ネックだった重たーい試験が終わり(試験時間ぶっ続け2時間半!…トイレはどうするのよー(笑))、やっと心からのんびりできます~
好きな勉強できるぞー(笑)
これでお菓子が作れたら、本当に幸せなのに。
一人暮らしなので、製菓用の道具がないのです。
ひとりだとなかなか食べきれないので、張り切って豪華な料理もできない(> <)
だれか一緒に食べてくれる人がいるって、幸せなことですね。
来週末実家帰りたいなぁ。
体力に余裕があれば…帰りたい気持ちは満々ですけどね~
最近自分の運動不足を痛感いたしました。
先週の体育の時間にダブルダッチをやったのです。
朝から少し足首が痛むなーとは思っていたのですが、気にせずenjoyしてしまいました。
ん…なんだかすごーく痛んできます(片付け中)
歩くと激痛が走り始めました(授業直後)
しかし次も講義があります(校舎が遥か遠くに見えるのは気のせい?)
ひいひい言いながらちゃんと行きましたよ(酷使したせいで足がじんじん、これまた激痛)
痛みはいや増すばかり(泣)
講義後いつもの5倍くらいの時間をかけて大学の保健センターに向かう(これまた遠い)
痛みを訴えますが原因がはっきりせず、おじいちゃん先生はわからないな~困ったな~と何故か大爆笑(笑えない)
あまりに痛いので整形外科に行ってきましたら、骨には異常がないとのことで一安心。
アキレス腱が炎症を起こして腫れているとのことでした。
レントゲン写真を見ながら、ここが腫れているんですよ~分厚いでしょ、と説明してくださったのですが、比較対象がないためいまいちよくわかりませんでした(当然だ)。
一般人で踵のアキレス腱のレントゲン写真なんて見慣れていたら引くわ。
そして原因はわからずじまいでした。先生には合わない靴履いていませんでした?と聞かれましたが、私はスニーカー派ですし、お気に入りの型を決めているのでいつでもぴったりです。
やはり運動不足ですかねー。
大縄好きなので張り切りすぎたのでしょうね。で、それが鈍った体には辛かったと。
まだ十代なのに嫌になっちゃうなーこれは体鍛えろよという警告でしょうか。
一週間強くらいで、一応治りました。今は走らなければ大丈夫です。
その間車で送り迎えしてくれたAちゃんには本当に感謝しています。
今度お菓子焼いて、どっちゃりあげよう(笑)
学祭が11月の初めにあります。
二つの部活に入っているのですが、作品と掲示用のスライドを作らねば。
片方の部活ではカレンダーを販売します。私は10月担当です。ハロウィン、ハロウィン♪
あーパンプキンパイ焼きたい!