日曜日の朝からすごい気温です!
今日も猛暑な予感がしておりますぞぉwww
しかもゴマちゃんがごきげんナナメですだー!
みなさんのブログ訪問しているのに、1階で子猫をいじめている!!!
「ゴマちゃんは愛情足りないのか~?遊ぶか?」
エアコンを効かせて準備完了!
日曜の朝から猫の運動会が開催されました(笑)
一番ハッスルしているのはゴマちゃん、子猫は圧倒されてます★
獲物がゴマちゃんに獲られてばかりでつまんな~いうりずん。
らぶ太は遊びよりも甘えたがり屋さんです♪
猫と遊ぶと時間も忘れ、このクソ暑い中自転車乗りたくないよー!
でもね、クーラーの効いた部屋の中にいると体調を崩しそう・・・
木曜日に完成した電チャリは自転車屋さんで預かってもらい
土曜日に引き取り会社に仕舞っておいた。
出発前にフレームポンプやリアバックなんかを装備して
さあ、どこへ行くかな?
房総半島横断して海に行こうかな?
いやいや、基本的な走行性能なんかのチェックをしないとね
久しぶりに荒川サイクリングロードを走りました。
ただでさえ重い車体にスチール製のキャリアとカゴです(笑)
フル装備のクラウンに2000ccのエンジンって感じかな?
26×1,5セミスリックタイヤは走り出してしまえばスムーズな走り。
一番重い7段ギアはちょっと軽すぎでスピードが出ない。
ポジションはリア荷重なのでサドルを前にずらして高さもちょいUP。
もちろん平地ではアシストは使いません。
なのに「あいつ電チャリなんか乗ってやがるぜ(笑)」みたいな視線www
「しかもあんなに汗を掻いてやがるぜ~(笑)」みたいな視線www
ちょっと悔しい思いでやんす(泣)
橋の下をくぐる時、上りで実験。
お父さんが自転車を押してくれたあの頃を思い出す・・・
そんな感覚を味わえます。
折り返し地点の羽根倉橋を渡り反対岸で帰ります。
写真正面には大きな富士山が見えていたのですが携帯では写ってませんねw
荒サイは反対岸(西側)の方が走りやすいです。
江戸川サイクリングロードはきれいに整備されてますのでね!
帰りは登り坂の度にアシストを使っておりました。
小さな声で「お願いしまちゅ」、スイッチオン~
「まかしとけ!」見えないお父さんが押してくれました、とさ。。。
本日の走行距離 83km 所要6時間半。
本日のおまけは新小岩操車場でのE257通過写真です。
以前は甥っ子と毎日のように来ていた場所です。
久しぶりに寄り道でした。
今日も猛暑な予感がしておりますぞぉwww
しかもゴマちゃんがごきげんナナメですだー!
みなさんのブログ訪問しているのに、1階で子猫をいじめている!!!
「ゴマちゃんは愛情足りないのか~?遊ぶか?」
エアコンを効かせて準備完了!
日曜の朝から猫の運動会が開催されました(笑)
一番ハッスルしているのはゴマちゃん、子猫は圧倒されてます★
獲物がゴマちゃんに獲られてばかりでつまんな~いうりずん。
らぶ太は遊びよりも甘えたがり屋さんです♪
猫と遊ぶと時間も忘れ、このクソ暑い中自転車乗りたくないよー!
でもね、クーラーの効いた部屋の中にいると体調を崩しそう・・・
木曜日に完成した電チャリは自転車屋さんで預かってもらい
土曜日に引き取り会社に仕舞っておいた。
出発前にフレームポンプやリアバックなんかを装備して
さあ、どこへ行くかな?
房総半島横断して海に行こうかな?
いやいや、基本的な走行性能なんかのチェックをしないとね
久しぶりに荒川サイクリングロードを走りました。
ただでさえ重い車体にスチール製のキャリアとカゴです(笑)
フル装備のクラウンに2000ccのエンジンって感じかな?
26×1,5セミスリックタイヤは走り出してしまえばスムーズな走り。
一番重い7段ギアはちょっと軽すぎでスピードが出ない。
ポジションはリア荷重なのでサドルを前にずらして高さもちょいUP。
もちろん平地ではアシストは使いません。
なのに「あいつ電チャリなんか乗ってやがるぜ(笑)」みたいな視線www
「しかもあんなに汗を掻いてやがるぜ~(笑)」みたいな視線www
ちょっと悔しい思いでやんす(泣)
橋の下をくぐる時、上りで実験。
お父さんが自転車を押してくれたあの頃を思い出す・・・
そんな感覚を味わえます。
折り返し地点の羽根倉橋を渡り反対岸で帰ります。
写真正面には大きな富士山が見えていたのですが携帯では写ってませんねw
荒サイは反対岸(西側)の方が走りやすいです。
江戸川サイクリングロードはきれいに整備されてますのでね!
帰りは登り坂の度にアシストを使っておりました。
小さな声で「お願いしまちゅ」、スイッチオン~
「まかしとけ!」見えないお父さんが押してくれました、とさ。。。
本日の走行距離 83km 所要6時間半。
本日のおまけは新小岩操車場でのE257通過写真です。
以前は甥っ子と毎日のように来ていた場所です。
久しぶりに寄り道でした。