土曜日の午後から配達があった。
天気が崩れてきたので急いで荷物を積み込みシートを被せた。
納品書を書いて出発しようと思ったら大雨になったので大工さんに連絡すると
現場がある隣の葛飾区はまだ雨が降っていないそうです。
小雨になるまでしばらくボーっと外を眺めていた。
涼しくなるのは嬉しいけれど、ちょっと激しすぎる雨だった。
現場で荷降ろしすると雨と汗でびしょ濡れだった。
大工さんと電気屋さんとスポーツドリンクで一服です。
この夏は建設職人の熱中症になった話をよく耳にします。
現場の最後の追い込みで無理をするクロス屋さんは既に2度も熱中症になったそうで
頭の激痛でMRI検査を受けたそう。やっぱり心配だよね~脳梗塞等。
夜は最近彼女の家に通ってくる子猫が行方不明になったので一緒に探す約束だった。
二人で土手まで捜索したが「子猫がこんな遠くまで来るか?」ということになり
家の近所を重点的に探したが見つからなかった。
駐車場まで戻ると近所の家の窓辺で鳴く猫に応じたように子猫の鳴き声がします。
小雨が降る中、スパイダーマンみたいに四つん這いになり車の下を覗き込む怪しい中年カップル(笑)
車の下にいるのを発見!まだ人馴れしていないから捕まえることができない。
捜索に同行してくれたクロ君を使っておびき出す作戦もうまくいかなかった。
いったん解散してから彼女の母親がチャップを使っておびき出すことに成功したと連絡があった。
地元の盆踊り第一日目は雨天のため中止です。
4月から太鼓の練習をしてきた子供たちにとっては晴れ舞台なのにねぇ…
そして日曜日、近年稀に見る涼しい盆踊りとなりました。
寄付を届けに会場へ行った。
昨日中止になったので残念と挨拶をすれば明日月曜日も開催するそう。
同行しているのはまだ2度しかお話をしたことのない猫好きの男性。
玄関前で猫を可愛がってくれてたのが知り合うきっかけとなったけど名前も知らないし(笑)
本部のテントの中で接待を受ける。私はお茶だが彼はビール。
和太鼓にも興味があるというので青年部に紹介する。
でも大人が太鼓を習っても盆踊りでの太鼓の演奏は子供が優先されます。
それを承知なら来年の4月からの練習に参加することと伝え
彼を残して私は帰りました。
なんだかちょっと不思議な夜となった。。。