しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

畑は草に覆われていたけど

2019-04-30 00:10:20 | 日記
数日前の写真ですが家猫の朝の一コマです。





チョコちゃんの姿はご近所さんにも馬鹿ウケします(笑)

会社を閉めてからは朝の日向ぼっこにいつまでも付き合ってますね~

以前は「そろそろ仕事に行かなくっちゃね」と猫達を家の中に押し込むようにして出勤してた。

心の余裕が体調を良い方に向けてくれると信じてる。


この日は気合を入れて畑に向かいました。

京葉道路は既に大渋滞が始まって幕張ICで降りて国道も混んでいるが動いている。

大宮ICから東金道に乗り終点手前で降りて大網白里市の種屋さんに寄った。

農業を始めるにあたり種屋さんは大切なパートナーとなるだろうからね。

紅あずまの苗を1000株、鳴門金時と寿の苗を100株ずつ注文した。

薩摩芋農家が始まったのです。

畑までは車で10分ほどで到着。

しばらく畑に来てなかったので覚悟をして耕運機と草刈機を持って来て正解でした。




敷地は一面草に覆われていたのでこの日は草刈り作業を頑張ります。



トラックを駐車するスペースから草刈を始めて敷地の端からどんどんと刈り込む。



昼飯も食べずに11時から4時までかかってきれいにした。



翌日は雨の予報なので雨後はすぐに草が生えてくると近所の方に教えられた。

次からは耕運機で耕しながら草も刈る予定です。

施肥から畝立てまで続けて作業をしたいが天気次第かな?

帰りの渋滞も想定内。

いつも週末ばかり通ってたから似たような混雑ぶりだった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋滞に負ける

2019-04-29 00:10:20 | 日記
うっとりする7分の名曲をどうぞ~♪


Slash ft.Myles Kennedy & The Conspirators - Sweet Child O' Mine | Live in Sydney



畑の様子を見ようと車で出掛けました。

高速道路は乗ってからすぐに渋滞に巻き込まれて電光表示板でも断続的に渋滞のお知らせ。

既にノロノロ運転になってる原木ICで高速を降りて国道357号で千葉に向かうも激しく渋滞してる。

出発から1時間経過してもまだ船橋手前で渋滞の中に居るのでUターンして帰って来ました。

千葉東から東金道に分岐すればスイスイと流れているだろうけど

往路がこんな状態では復路は地獄でしょう。

バイクで向かう事も考えたが合流が苦手な下手っぴドライバーがうじゃうじゃいるので

バイクで出掛けるのは命がけになるでしょうね。

今更だけど畑が遠いなぁ~と感じてる。


こんな日だったので書くことも無くすいませんねぇ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ老人はプリウスで事故るのか

2019-04-28 16:13:50 | youtubeから
トヨタ車ユーザーからクレームがありそうな動画ですが

これを観てどう感じるかは人それぞれだと思う。


なぜ老人はプリウスで事故るのか、年間500台の車を運転するドライバーが解説



youtubeで観て頂くとこの動画に対するコメントも読むことが出来ます。

亡き父もそうだったがオートマチック車そのものが危険だと言う意見もある。

いざという時にはクラッチを切る事で動力が伝わらないので立体駐車場での事故も防げるはず。

近所でも買ったばかりのハイブリット車を廃車にするトラブルもあった。

モーターだけで動くのに慣れていないのでしょうね。

操作ミスが少ないのはマニュアルミッションの軽トラかも知れない。

商用車はミラーも大きくて装備も少なく運転に集中できるし~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月下旬にこの寒さ

2019-04-28 00:10:20 | 日記
SLASH - "Anastasia"



金曜日は道路も銀行もものすごく混雑してましたね。

作業ツナギの下には半袖のシャツを着て頑張ってたけど夕方には寒さの限界に達して

帰宅してから風呂に入り体を温めた。

長袖シャツと冬用の防寒ジャンパーを引っ張り出して冬支度(笑)

急に寒くなると体が追い付かないのは猫も同じで久しぶりに湯たんぽを用意して

猫ベットに入れると湯たんぽ争奪戦の様相に…

夜は電気ストーブも点けたらメロちゃんとガリ君がストーブの前に陣取り寝ていた(=^・^=)💤


土曜日は会社のシャッターを全開にしてお客さんを待った。

とび職の方が天下祭りとして有名な「神田祭」の神輿を格納する櫓を作るとのこと。

うちでは長年、2年に一度行われる祭りの材料を納めさせて頂いてます。

3月末で閉店したけどこの材料だけは用意しておいたのです。

トラックへ積み込みが終わると火事になったマンションへ行った。

使用済みの消火器を軽トラの荷台に積み、問い合わせておいたホームセンターで

新しい消火器を購入とともに古いものを処分してもらう。

マンションの各階廊下に設置した。


午後は大網白里の種屋さんに薩摩芋の苗を注文する予定だったが交通情報を聴いて中止に。

連休初日だけに千葉方面も道路が渋滞してる。

連休は畑仕事をしたいけど畑の隣の家のおばちゃんに文句を言われそう?

でも田植えの時期は休みに関係なく農作業してるよね?

都会から移住した人達の住む住宅街の一角に畑があるとやりづらい事も多いです。

茂原に購入した家の付近で畑をやるのが一番なのかも。

とにかく今は大網白里の土地で農家としての一歩を踏み出さないと何も始まらない。

新米農家として頑張ろうと思う。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人差があって当たり前です

2019-04-27 00:10:20 | 日記
心療内科の待合室に「ツレがうつになりまして」があったので読んでみた。

漫画です。

朝ごはんを食べると朝寝して

昼ごはんを食べると昼寝して

夜ごはんを食べると夜寝して

怠け者みたいな自分に嫌悪感を感じて死にたくなる。

健康な人には理解しがたいうつ病患者のつぶやきだった。


現在私も抗うつ剤と向精神薬を服用してるので一日中眠いです。

内科の先生からは「運転する人に私はこんな薬を処方しないわよ」と言われる程に眠い。

「緊張感を持っていれば何とかなります。配達を終えて会社に戻ると事務所でいつの間にか寝てますけどね」

更に精神安定剤を2種類服用してるから当たり前かな?

それでも何とか半年間仕事を続け会社を閉める事が出来ました。

朝の6時30分に出勤し夕方の6時30分に退社する生活を前後1時間ずつ短縮して

現在も毎日休まずに会社で過ごします。

通常の仕事がなくなっているので寝てばかりですが…


本日土曜日に最後のまとまった仕事があります。

一品だけ在庫切れしてたので仲間から分けてもらいましたが

「まだ仕事を続けているって感じだよね」と笑われた。

「体調はどう?田舎暮らしは始まった?」とか質問攻めにあったし(-_-;)


最近では夢の中に亡き父がよく登場します。

田舎暮らしの物件も夢の中で父も認めてくれたし

マンション火災の後始末に追われ今年の薩摩芋の作付を諦めていたら

夢の中の父がバリバリと仕事をしてる姿を見せつけて

どんなに忙しくても一つ一つ片付ければ大丈夫だとメッセージを送ってくれた。

連休を利用して畑の畝立てを頑張り紅あずまの苗を1000本作付しようと思う。

今諦めたら農業一年目を棒に振ってしまいますからね。

たとえ失敗しても経験として積み重なる。

ポジティブで行こう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優生保護法は差別的なのか?

2019-04-26 00:10:20 | 主張
知的障碍者が子孫を残さぬよう国が不妊手術を強制した!

日本共産党はそう訴えて自民党による長期政権の責任を追及しているが

なんでそんな差別的な法律が長い間続いたのでしょうか?


知的障害を持って生まれた女児がやがて女の体へと成長する。

いたずらや強姦によって本人も望まぬ妊娠と言う事態を避けるために不妊手術が行われ

世論も認めていたのが優生保護法だったと考えられます。

近年まで残っていたのもそういう認識が強かったからでしょう。

どうもライ病患者を隔離し不妊手術が行われていた事と混同してる意見が目立つ。

全ての責任は安倍総理にあるのか?

アベちゃんとかABちゃんと表現する人に共通する。


皇室でも近親者での婚姻が続き障害者が生まれたので民間からお妃を迎えている。

それが正田美智子様です。

以後小和田雅子様や紀子様(旧姓は何でしたか?)と続きます。

私個人としては日本人である以上は皇室批判は慎むべきだと思う。


障害者を隠す時代から社会活動に参加する時代に変わりました。

ニュースを読み解くには時代背景や風潮を考慮しないと真実が見えないと思う。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHISHAMO「OH!」

2019-04-25 00:10:20 | youtubeから
女の子の3人バンドとしてはレベルが高いと感じた。

私も長い間3人組のバンドでベースを弾いていたが音がスカスカにならないように気を付けたもの。

このバンドでもベースの子が光りますよね☆

歌詞もメッセージ性が強くてaikoのバンドバージョン?

楽曲が単調になりがちだけどベースのアクセントがセンス良い♪


SHISHAMO「OH!」



人気漫画「美味しんぼ」の作者が自身のブログでまた蒸し返している。

5年前の原発視察から帰ってからの自身の被曝体験を作品上で書いたが批判が相次ぎ

「美味しんぼ」は休載し謝罪のコメントを掲載した。

出版社小学館も事実とは異なる被曝の描写を迷惑として伝えていた。

雁屋氏は原発反対を主張したいなら小学館に迷惑が及ばぬよう手を切るべきだ。

それをせずに連載を続けてきた不満を政治的な圧力と感じたらしい。

私はそう読み解いているのです。

詳細は前記事の通りです。

福島の復興に協力した方や犬猫の救出に関わった方に被曝の影響は無かったのに

原発反対を訴える方だけに鼻血が出たり髪が抜け爪が剥がれる症状が出るそうだ。

にゃんこはうすで活動された女性達は今後出産をしない年齢層が中心だった。

猫を救うための決死の覚悟をしたみなさんに私は敬意を表します。

若い女性には将来の事を考えてシェルターでの作業を中心にしてもらう。

原発が嫌いで間違った情報を拡散することは実にネガティブな思考であり

福島で活動した方達に失礼だと思わないのか?!

福島第一原発が立地する大熊町でも警戒解除され住民が戻る準備に入った。

勿論、海側から警戒解除される山側に町役場も移転しての限定的な解除ではあるけど

二度と人が住むことが出来ないと形容された時期から確実に前に進んでいると私は嬉しく思う。

ネガティブな考えでは復興は出来ないのです!

かと言って都合が悪い事実を隠すことはしない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は自己判断と自己責任で行動する

2019-04-24 00:10:20 | 主張
常に完璧な答えを求めません。

何処かに間違いを見つけたらその場で軌道修正すればよい。

前に進むための自分なりの鉄則です。


Getting Better



8年前の東日本大震災時に被災地へボランティアに行こうとすれば

周囲からは必ず「そんな危険な場所へ行かない方がいい」の声が圧倒的だった。

テレビの映像を観たらそう思うでしょうが千年に一度の大津波は今後千年は起きないのです。

それよりも家も家族も失った被災者が大勢困っている被災地で何かお手伝いがしたい!

自分なりの安全を確認してから南三陸町を目指した。


ブログ「うちのとらまる」の大田氏の著書「残された動物たち」を読み衝撃を受けた。

放射能汚染で近付くことも出来ない福島の警戒区域内で猫の給餌活動しているなんて!

住民が避難した地域内で猫達が生き延びているのか?

そんな危険地帯に潜入して犬猫の救出をする複数の方が活動してるのにも驚いた。

全ての住民が避難してる地域ではボランティアを必要としなかったが

まさか犬猫が生きたまま置き去りになっているなんてしかも食べ物さえあれば生き延びられる?!

自分の中の福島情報を一度消去して自分なりに情報収集を急いだ。

どこまでが危険でどこからが安全なのかを調べるのは自分が福島へ行く覚悟を決めたからだった。

行動した人だけがこの事の意味を理解できる。

飼い主の迎えを待ち続け鎖に繋がれたまま犬小屋の中で餓死した犬の気持ちが分かりますか?

外に出ようと必死で障子紙をビリビリに破きながらも家の中で餓死した飼い猫たち。

「にゃんこはうす」のブログ記事でも警戒区域内から救出された猫達の写真を見て

南相馬市に通う決意を固めた。

福島の危険を煽るだけの偽情報は無視するようになったのもその頃だ。

直接、レスキュー活動に関わることは無かったが

「にゃんこはうす」で救い出した猫は600匹を超えた。

キャットフードの支援と現地での雑用だけだが少しは猫の助けになったと思いたい。

福島に通い続けた2年間、とうとう防護服を着た人を見る事が無かった。

福島を危険視するのは偏向報道に洗脳されているからでしょう。

被曝した動植物に奇形は確認されないし

子供達の甲状腺がんを心配した正常な甲状腺除去手術は日本小児科学会から中止するよう勧告を受けた。

知的障碍者に不妊手術を強制した過ちを繰り返すようなものです。

その時代の中にあっては見えない事があるみたいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなお世話だよ

2019-04-23 00:10:20 | 主張
大島 てる 事故物件 と言う専門のサイトがある。

当然、うちのマンション火災も掲載されていた。

住所から建物名称・部屋番号まで詳しく書いてある。

確かに入居者が火災で死亡しているがそれがなんだと言うのだろうか?


もう15年ほど前になるが自宅の隣の木造アパートの1階で火事があり

自宅の網戸が溶ける多少の被害はありましたがよく知る方だっただけに

掃除を手伝いましたよ。

自宅の玄関の真横の部屋は衣類の仕上の仕事をする場所でした。

2人の息子さんは私より10歳近く年下ではあるが面倒見が良く親みたいな存在。

長年夫婦で仕事をしていたが奥さんが急死されてからご主人は鬱病になってたみたいで

仕事部屋で灯油を被って焼身自殺だった。

マスコミの取材に息子さんは激怒してたが当たり前だよね。

親父さんを良く知るだけにこんな最期を迎えて私もショックだったのです。

私にできる事と言ったらアパートの廊下を掃除する事ぐらい。

男気のある方だけに周囲に弱音を漏らすことも無く一人で抱え込んで苦しかっただろう。

目の前の自宅には今も長男さんが一人で暮らしてます。

金融機関に勤め、休日は草野球を今も続けて真面目に生きている。

火災の起きた部屋はベニア板で囲われたままだったが今は建売住宅が2棟建っており

2つの家族が幸せに暮らしている。

そんな過去の事も忘れ去られてしまうだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だらーり

2019-04-22 13:54:00 | 日記
今朝は半そで姿で出勤です。

と言っても仕事してませんけどね^^

家猫は朝食後には玄関前で日向ぼっこをします。

チョコちゃんが抜け毛が凄いので櫛で梳かしてあげたらご機嫌でだらーり





仲良しのメロちゃんも写真に登場して





おぉっ!珍しくガリ君も加わってスリーショット。





猫とのんびりと過ごしたら気持ちを引き締めて会社に向かった。


朝の9時から火災のあったマンションの後片付けについての打ち合わせがある。

3兄妹で共有するので誰が立ち会うか?と前日に兄からメールが届く。

自分しかいないでしょ???月曜日の朝9時に立ち会える人ってさ~

てっきり掃除をする覚悟で現地に向かったが打ち合わせだけだったので拍子抜け。

室内は火事場の臭いとペットのモモンガの死臭が混じり蠅も大量に飛んでいる。

工務店さんとモモンガだけでも取り除こうと掃除を始めた。

ペットケージの中には10匹程のモモンガの死骸が折り重なっていて

放水した水を含んで重い。

外に運び出すと得体のしれない液体がズボンに染み込むwww

工務店さんは「オェー」って吐き気をこらえながらの作業です。

マスクをしていても吐き気を誘う悪臭に耐えながらケージを解体する。

この異臭は被災地でも感じた懐かしい気がする。

ケージは壁と天井は金網の簡単な作りなので死骸をゴミ袋に入れてしまえば

今後の室内の片付けがスムーズになるだろうと必死だった。

残るは遺体の一部を探すのも大家の仕事ですが…


作業後は帰宅して風呂に入り着ていた衣類は全部洗濯した。

火事場の臭いは衣服に染み込む。

風呂上がりにも鼻の奥には臭いが残りますが。


という事で記事のアップが遅れてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票に行ってきた

2019-04-21 10:22:40 | 日記
今日は統一地方選挙の投票日。

江戸川区は区議会議員選挙と区長選があります。

20代前半に一度だけ棄権した事があったがそれ以降は投票は必ず行ってます。

役人の天下り先となった特殊法人を解体しようと奔走した渡部氏が立ち上げた

「みんなの党」を応援した時期もあるが一貫して自民党を支持している。


投票所となる地元の小学校前で前町会長夫妻に会った。

夫人から「あら~随分と太ったわねぇ~」と失礼な挨拶w

「えっ?これでも10kg程痩せましたが…」

遠慮のない物言いが下町流です(笑)

実は薬の副作用で便秘気味でお腹が張って体重も戻りつつあるのです。

投票を終えてからも世間話をしながら一緒に帰りましたけどね。


さぁ、今日は何をして過ごそうかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら、良いじゃない♪

2019-04-20 00:10:20 | 日記
掛かり付けの病院で2か月分の薬を処方してもらった。

内科の佐藤先生は院長先生の伯母にあたる80歳を過ぎたおばあちゃん先生だけど

地域では有名な内科の名医でもある。

うちのお得意の工務店の親父さんも佐藤先生が脳内出血を見抜いて

脳神経外科専門病院へ救急搬送してくれたおかげで命拾いしている。

医師としての長年の経験が多くの患者から頼りにされている。

私の母の主治医も佐藤先生です。

診察室に入ると「まだ薬を必要としてるの?」と怪訝な顔をしてるので

3月で仕事を辞めてから体調が今一つ良くないと伝えた。


ドゥービー・ブラザーズ チャイナ・グローブ The Doobie Brothers China Grove



「仕事辞めて今は何してるの?」と聞かれたので

茂原に中古住宅を買って田舎暮らしの準備中だと説明したら

「あら、良いじゃない!空気の良い場所で暮らせば健康を取り戻せるわよ」

「はい、仕事も止めて畑仕事が中心の生活ならストレスもなくなりますから」

「向こうの病院へ紹介状を書いてあげるわよ」とおっしゃるので

「しばらくはこちらから通いますので…」と答えておいた。

「いつもと同じ薬を出せばいいのかしら?」

「お願いします。少しずつ減らすつもりですが」

「急に止めるとかえって調子悪くなるから少しずつよ~」

言葉が子ども扱いしてますが母より年上だから仕方ありません。

先生の「大丈夫よ」という言葉が安心感を与えてくれます。

こういうお医者様が少なくなりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまでブログ開設10周年☆

2019-04-19 00:10:20 | 日記
アナログおじさんがインターネットを活用したくて始めたこのブログも

おかげさまで10年目を迎える事が出来ました。

この日を境にブログ名も四角豆農園(うりずんふぁーむ)に変更する予定でしたが

マンション火災の後始末に忙しく第二の人生のスタートからずっこけてしまいしばらくはこのままです。

まぁ~人生って何が起こるか分からないから面白いのでしょうね。


Magical Mystery Tour (Remastered 2009)



コンビニで昼食のパンを買って会社に戻ると近所のおばちゃんが話しかけてきた。

他の方も集まってきて井戸端会議が始まります。

下町らしいでしょうか?

遠慮なく色々と聞くので隠す必要も無い事は洗いざらい話します。

隣の晩御飯が匂いで分かる下町育ちですからね。


午後からは2か月ごとの内科へ行く予定も来客が続いて諦めた。

仕事は止めた筈なのに来客が多いのはみなさん将来に不安を感じているからでしょうか?

職種を変えるのに勇気がいるけど今の仕事を続けるのも勇気がいる時代かな~

何も考えずに現状維持に甘んじていると転機を見失うようで私は不安に思います。

迷いながらも前へ前へと歩むことにします。





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキー茶っ君 物語

2019-04-18 00:10:20 | 
このところマンション火災の後始末に掛かりっきりでちょいと気分転換♪

子供の頃に夢中だったアニメソングって忘れていない。


【山ねずみ ロッキーチャック OP】



会社に毎日やって来る茶トラの猫が随分と警戒心が少なくなりました。

茶村 茶太蔵と呼んだり茶っ君と呼んでみたり^^

と言うのもよく似た茶トラの猫が2匹居て見分けがつかないのです。





尻尾の先が白いのが茶っ君でおにぎり顔が茶村 茶太蔵だったかな?

紛らわしいのが家からあんちゃんまでやって来て





会社に茶トラのオス猫が3匹集まるとさすがに混乱します。

猫の中でも茶トラのオスが一番好きな色。

茶っ君とハッピーちゃん2匹の茶トラ猫が登場するクウ母さんのブログが終了して残念です。

どうしても猫が登場するブログばかり読んでしまいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政サービスに助けてもらいました

2019-04-17 00:10:20 | 主張
火事の現場から外に山積みにされたゴミの記録写真です。



廊下側から見ると



3階から見ると



このゴミの中に遺体の一部があるかもしれないので私も立ち会いゴミの片付けがありました。

これを1人でやろうとしたら途方に暮れてしまうでしょう。

清掃事務所の職員さんがテキパキと動いて粗大ごみ・不燃ごみに仕分けしてから

手配してある収集車が次々にやってきてはゴミを積載して走り去る。

2tの収集車3台分、軽トラで6台分ほどの量がありましたが

お昼前にはすべて片付き



行政サービスの有り難さが身に染みた。

掃除をしながら遺骨を探すのが東北のボランティア活動に似ていると話をしたら

清掃事務所の職員さんも神戸での活動から始まって被災地に派遣されて活動されたそう。

警察と消防以外にも被災地で奮闘された公務員は相当な数になるらしいです。

東日本大震災では江戸川区の職員が25名、気仙沼市に派遣されて復興への応援派遣されましたし。

作業中は職員の人とも和やかに会話をしながらなので例の麻原彰晃似の男が職員さんに

「ここは入居者の方が亡くなっているからもう少し真面目にやれ!」と注意をしてる。

まさか近くに大家の私が居るとも知らず偉そうな態度である。

駐輪場から自転車で出掛ける際に私に気が付いてバツが悪そうな男は

「この3輪自転車もあのおばさんの物でしょ?」って言うから

「知ってますよ、廊下のシニアカーも役所から借りてるので引き取ってもらうよう手配済み!」

自転車で走り去っていく男を見つめる職員さんに

「あの男はキチガイなので気にしないで下さいね^^」とフォローしときました。

「えぇ、仕事柄ああいう手合いには慣れてますんで~」と頼もしい。

自転車に乗ってフラフラ出掛けられる健康体なのに仕事をしない怠け者。

弱者の救済を訴える左翼政党が生み出した現代社会の落伍者たちでしょう。

こう書くと私の事を差別的だと批判するネットの中の住民が居るのも知っている。

私は今もうつ病患者と同じ薬を服用しないと生きられないが仕事を休めなかった自営業。

病名を告げられるとその病気になるので医師も「あなたは鬱病ではありません!」と言ってくれた。

今日、食べるものが無い状況なら人は食べ物を探して歩き回るのです。


明日は保険会社の調査員が火災現場に来るので兄が立ち会ってくれることになった。

大網白里の畑は月額2万1600円で賃貸契約を結んだ。

2千本の薩摩芋の苗の植え付けが間に合わないので他の野菜を植えようと思う。

会社の廃業を延期して火災のあったマンションの大規模修繕工事をやり終えたら

材木屋を引退して本格的な農家を目指します。

少しくらい予定変更があっても前向きな人生を歩むことに変わりない。

前に進むのが人生なのだ!

この火災は悔しいけど試練だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする