シングルマザーで癌で亡くなった従妹が残した一人息子を誘って芋掘りに行った。
母親代りをしている独身の妹と「お爺ちゃんも行く!」と同行してくれました。
やはり4人で掘ると作業がはかどります。
昨年は一人で芋掘りしたので1か月も掛かりました。
写真で芋掘りしてるのは叔母の旦那さんで糖尿病が原因で脳梗塞を起こし半身まひが残りましたが
ひたすら歩くことで復活しました。
でも今年の作柄は最低で
小さな芋が僅かに実った程度です。
それでも従妹はカレーに入れたりスイートポテトに使えると収穫してくれた。
小4のゆのと君はカエル捕りに夢中です(笑)
この日は日中でも気温8度と肌寒く、芋掘りで体を動かしていないと冷えてしまう。
みんな「自然の中で過ごすのは気持ちいい」と満足してくれたようです。
2時間ほど畑で過ごしてから茂原の家にも案内した。
このノビノビした環境にも大絶賛☆
遅い昼食は千葉の3大ラーメンの1つ、アリランラーメン。
午後2時半でも店内は客で一杯です。
行者ニンニクと刻み玉ねぎがどっさりと入ったアリランラーメンは醤油ベース。
もう一度食べに行くか?と聞かれたら二度目はないと答えます。
勿論、個人的な感想です。