日本のマスコミは終わった気がする。
兵庫県の斎藤知事を引きずりおろした黒幕が誰なのかがバレてしまう16分の動画です。
【立花砲炸裂】渡瀬康英元県民局長と白川智子氏が愛人関係だったとネットで拡散される中、それを裏付けるような衝撃データが公開される‼【斎藤元彦/斎藤知事/ReHacQ/片山元副知事/偏向報道/智子写真館】
日本のマスコミは終わった気がする。
兵庫県の斎藤知事を引きずりおろした黒幕が誰なのかがバレてしまう16分の動画です。
【立花砲炸裂】渡瀬康英元県民局長と白川智子氏が愛人関係だったとネットで拡散される中、それを裏付けるような衝撃データが公開される‼【斎藤元彦/斎藤知事/ReHacQ/片山元副知事/偏向報道/智子写真館】
バッテリーの減りが早い時は使用してないはずのアプリが起動してたりするので
スマホも時々再起動しましょうね。
3個のスイッチを同時に長押しするとシャットダウンします。
犬猫好きなら普通に笑える6分の動画です。
ご飯が大盛りだった時の愛犬と愛猫の反応が面白すぎるw
内科で薬を処方してもらいました。
自宅で計測した血圧は 147/92 病院で計測したら 160/100
下が高いと眩暈や頭痛を引き起こすので最近はアムロジピン5mgを2錠服用して
薬が早く無くなりました。
医師からも寒くなると血圧は上がるので5mgから10mgに増量する提案がありましたが
朝1錠服用してから計測して数値が高いともう1錠追加していると伝えると
5mgを朝晩に分けて服用する方が効果的という事で5mgを3か月分180錠処方してもらいました。
寒さで背中がゾクゾクとする時に葛根湯を服用すると風邪をひかないのでこれも頼む。
病院の隣の調剤薬局もすごく混んでて咳をする患者さんも居て
風邪をうつされたら嫌なので後でまた来ることにした。
ホームセンターで猫の餌を買い「やす吉」で昼食。
カレーライスとたぬきうどんのセット。
その後調剤薬局で薬を受け取る。
薬剤師さんからも葛根湯は風邪の引き始めに服用する薬で風邪をひいてから服用しても効かないと聞いた。
夕方の餌やりでは遠征組のてっちゃんが早くからやって来ました。
左後ろからハナ君も登場したらみんな急いで逃げてしまった。
ハナ君はこの一帯の大ボスだけど人懐っこくて甘えて来ます(笑)
焼きささみを食べてますね。
私の後ろに隠れているココ君が「ささみは俺のものだぞ!」と言わんばかりに前脚でちょんちょんと合図。
ココ君は毎日5本ぐらい食べているから残りの2本はハナ君に食べさせた。
しかもココ君の食べ散らかした物まで綺麗に食べてくれた。
てっちゃんやハナ君がここに来るときは餌が足りない時なんです。
他にクロ君も居たので体の大きいオス猫ばかり4匹に囲まれて幸せです♡
大網白里の畑をトラクターで耕うんするつもりでしたが
強風で近隣の家々に砂嵐被害を与えてしまいそうで中止に。
茂原の家の前の道路を竹箒で掃除したが掃除してる側から落ち葉が落ちるので止めた。
天候に左右されやすいのも田舎暮らしの特徴です。
ラーメン横丁で食事をして帰りました。
中華丼+半ラーメン¥1,050
河川敷の餌やりではユリカモメを狙うクロ君
とてっちゃん。
そのてっちゃんを狙うココ君?
三日ぶりに柴ちゃんも来て餌やりが忙しくて写真はありませんが
知り合いの犬にも沢山会えましたよ☆
私も右手親指の切断と脇の下からリンパ節を除去しました。
一番心配だったのが脳内に癌細胞が飛ぶ事。
タレントの梅宮アンナさんも頑張って欲しいです。
今や癌治療は他人事ではない時代。
猫活動で知り合ったTさんも同時期に肺癌を患い何も治療しなかったので4年後に亡くなった。
80歳を迎えてもう充分に生きたからと死を受け入れたけど
昨年までとても元気だったし信じられません。
このチー君の去勢手術もしてくれて餌やりは私が引き継ぎました。
手術を受けられるうちは希望があるのです。
配信
今年8月に乳がんを公表し、今月7日に右胸の全摘出手術を受けたタレントの梅宮アンナ(52)が28日、自身のインスタグラムを更新。現在の病状について報告した。 【写真あり】右胸全摘手術後の梅宮アンナ。ベッドに横たわり、自撮りで無事を報告 海宮は「皆様こんにちは 髪の毛こんな感じに伸びてきまして 白髪混じりの私」とつづり、短髪となった現在のヘアスタイルを公開。「でも。。。またなくなるんだぁ~」と、再び頭髪をそり上げることを伝えた。 がんの進行状況については「昨日27日病理の結果が出ましたのでご報告をしますね。右胸全摘とワキのリンパ節を取った結果は、ワキのリンパ23個取って、そのうち7個のリンパは、がんだったの。。」と報告。「と、言う訳で抗がん剤スタートになります。リンパ節、1.2個くらいのがんだったら、抗がん剤やらずに放射線と言う案もありましたが、、7個だとぉ~ 予定通りフルコースに。。」とつづった。 「昨日は、長い病院時間でした 緩和ケアから始まって術後、かなり身体が痛く上手く痛み止め を使えていなくって やっと緩和ケアの先生からの薬の説明で 理解しまして。。k先生ありがとうございます!」と、病院での時間を振り返り「外科のT先生 内科腫瘍のY先生 薬剤師のu先生 色々と説明がありました。頭クルクルしちゃいましたが、来週から早速抗がん剤スタートします。きっと髪の毛、眉毛、まつ毛完全になくなってしまうんだろうなぁ~って」と、再びの抗がん剤治療に不安を記した。
6分の動画です。
雅楽奏者の東儀秀樹さんのギターの腕前にもビックリです。
一番最初に登場するしょうと言う楽器の音色がこの曲にピッタリです。
stairway to heaven by gagaku 雅楽で「天国への階段」covered with Japanese traditional instruments.
今日は気温も20℃を超える小春日和でした。
河川敷の餌やりでも
鉄仮面ことてっちゃんもやって来た。
体が大きいのにココ君の事が怖いので近付けない💦
少しずつ距離を詰めて餌にありついたけどね。
てっちゃんにも焼きささみをあげたけどココ君が横取りしてしまいました。
てっちゃんの顔の模様がマスクをつけたようにも見えるのでマスク君とも呼ばれてます^^
やっぱり私はオス猫が好きです。
都心から近いわりに過疎化が著しい地域ですからね。
木更津から房総半島の中央部に走るJR久留里線は未だに非電化路線。
久留里駅以遠は大きな町も無く終点の亀山湖も観光地とは言えないし。
元々は木更津~大原を結ぶ木原線として計画されたのに途中で工事を中断して開通させた。
それを引き継いだ小湊鉄道といすみ鉄道の経営も厳しい。
しかもいすみ鉄道は脱線事故から今も復旧してない状態です。
こちらも近い将来廃線を考えると思われます。
レールを撤去してアスファルト舗装し無人で走る連結バスなんてどうだろうか?
日本は少子化に向かっているのだから人が住まない地域に鉄道を維持するのは疑問です。
配信
千葉県の房総半島を走るJR久留里線(木更津・上総亀山間 全長32.2キロ)の一部、久留里・上総亀山間(9.6キロ)についてJR東日本は鉄道としての運行を廃止し、バスなどに転換する方針を表明しました。今後、地元自治体などと協議したい考えです。 【画像】JR日田彦山線BRTの事例 JR東日本千葉支社は27日午後の記者会見でJR久留里線の末端部の久留里・上総亀山間の鉄道の運行を終了し、バスなどを中心とした新たな交通体系に転換したい考えを明らかしました。 また鉄道として残る木更津~久留里間との接続も考慮し、現在の鉄道の本数以上のダイヤの確保や、病院や高校、観光地などへのルート設定も行い、利便性向上を目指したいとしました。 鉄道廃止の時期について土沢壇千葉支社長は「できるだけ早く」として、具体的な時期は示しませんでした。転換後のバスなどの自動車交通の運営主体については「今後、君津市などと協議したい」として、JR東日本として運営に関与するかは明言していません。 今後、地元自治体などの同意を経て、廃線が正式に決まれば、1936年に開業した同区間は約90年の鉄道としての歴史に幕を閉じることになります。 久留里線の同区間をめぐっては、2023年、JR東日本千葉支社が「乗客が大幅に減少し、鉄道の特性としての大量輸送のメリットを発揮できていない」として、地元自治体の千葉県や君津市に申し入れ、同区間の今後のあり方を話し合う「沿線地域交通検討会議」を設置。 同年5月から、学識経験者や沿線3地区の自治会代表も交えた協議が続いていましたが、2024年10月、同会議は「自動車中心の交通体系への移行により、より利便性の高い地域公共交通が実現すると考えられる」との報告書をまとめていました。 同区間では現在、1日下り8本上り9本の列車が運行されていますが、2023年度の利用者数はJR東日本発足当時の1987年の時点と比較し、約92%減少しています。 またJR東日本は2023年度の1キロあたりの1日の平均乗客数が2000人未満の36路線72区間の収支について発表していますが、同区間は100円の収入を得るのに1万3580円を必要とする計算で、収支率はJR東日本管内でワーストとなっていました。 JR東日本管内のローカル線が廃線となるのは、災害で被災した路線を除くと、会社発足以来初めてのこととなります。
Sheryl Crow - If It Makes You Happy (Live at Farm Aid 2022)
若い頃よりも魅力が増したシェリルクロウ。
曲がヒットしてから20年以上が経ちどんな時間を過ごしたかで人は変わってしまう。
今日は茂原へ行きました。
この物件を仲介してくれた不動産屋さんに寄りました。
憧れの屋敷林のある家を購入したのに樹木の枝が隣地に大きくはみ出していて
業者に樹木の伐採を依頼します。
その不動産屋のSさんが現地に来てくれました。
同世代の素敵な女性です。
湘南育ちだが同僚が独立するのに合わせここ茂原市までついて来たとのことです。
不動産業から建設業に展開して現在は二代目が社長に就任。
Sさんはお目付け役的な存在である。
若社長とは重要事項説明時に会っただけでそれ以外はSさんが対応してくれます。
実際にどの樹木を伐採するかを確認したり伐採した樹木の処理をどうするか等も打ち合わせ。
ここを購入して5年間の歩み等色々とおしゃべりもした。
向かいにある畑も薩摩芋が全滅したことも笑いながら聞いてくれた。
年齢相応の人生経験を積んでいるからこそ会話も弾みます。
若い女性ってところに胡坐をかいていたらいずれはただのおばさんになってしまいます。
円熟味を増した熟女の魅力ですよね。
とりあえず見積金額を聞いてから作業してもらうことになりました。
橋幸夫「子連れ狼」
ココ君が怖いクロ君。
鉄仮面ことてっちゃんも穏健派なのでココ君には逆らわない。
最後にやって来たハナちゃんはこの一帯で一番強いのでココ君は逃げる。
体の大きいてっちゃんも逃げてますね。
大ボスのハナちゃんは普通にすり寄って来るのですが^^
ここへ来ればたらふく食べられるから時々隣の縄張りからオス猫がやってきます。
どちらが強いか分かっているので喧嘩はしませんよ。
分かっていないのは柴ちゃんだけです。
兵庫県政の中にうごめく闇を暴いてくれた立花氏の15分の会見です。
【立花孝志】竹内も奥谷も議員失格!デマ拡散し辞職して許されるのはおかしい!【百条委員会/兵庫県知事選挙】
現代はこんな悲しげな歌は出てこない。
【冬京】風
気持ちが晴れない時はボーっと海を眺めるといい。
現代のベスパは完成されていて実に良いバイクですよ。
さすがに125ccだと加速もいいしキビキビと走ります。
唯一の欠点は給油口が小さくて給油のたびに吹きこぼす事かな?
自殺した県職員も県立女子高に天下る予定だったが
10年間で10人もの女性県職員と不倫したことが原因で取り消しに。
あの顔でモテるはずもなく地位を悪用した不同意性交渉の疑いもあるとか。
被害を受けた女性も既婚者なので表ざたにして欲しくないのでしょうね。
それを公用パソコン内部に証拠として残したというからとんでもない男だったみたい。
そんな乱れた県職員と天下りの伝統にメスを入れたのが斎藤知事。
抵抗した県議会は斎藤知事を悪者に仕立て上げて全責任を押し付けた。
県庁内にある記者クラブでは余計なことを書いたら「ここに入れなくなるぞ!」と脅された。
マスコミは百条委員会から発表されたことをそのまま伝えるのみ。
事実を知った県民は斎藤氏を再選させていることからも議会の自主解散を望んでいる気がします。
配信
兵庫維新の会全体会議終了後、報道陣の取材に応じる日本維新の会の吉村洋文共同代表。左は兵庫維新の会の片山大介代表=24日午前、神戸市中央区(恵守乾撮影)
兵庫県議会で全会一致の不信任決議を受けた斎藤元彦知事が出直し知事選で再選したことを巡り、日本維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は24日、県組織「兵庫維新の会」が神戸市内で開いた全体会議に出席し、「議会自身も責任を取って自ら解散する。県民の審判をあおぐ。このまま何もなかったかのように過ごすのは違う」と県議会の自主解散に初めて言及し、今後、目指すべき対応の選択肢とするよう示した。会議後、記者団の取材に明らかにした。 【ひと目でわかる】維新に影響力残す橋下徹氏 現代表らは「飲み食い政治」と古巣批判をXに連投 一方、吉村氏は全体会議で、自主解散しない場合の選択肢として「県政の混乱の原因は議会にもあり、立法措置をとって2度同じことが起こらないよう表明すべきだ」とも述べ、知事や議員のパワハラ防止や公益通報制度などの条例整備による再発防止を訴えた。そのうえで「最後は兵庫維新として選択してほしい」と述べた。 吉村氏が示した選択肢について、兵庫維新の会の片山大介代表(参院議員)は「県議団にとれば、自分たちの身分にも関わってくる話。よく議論しなければいけない。2つのうち、どちらかになるだろう。どうやって成立させるかも考えなくてはならない」と受け止めを記者団に述べた。 知事選と、県内小選挙区での勝利がなかった衆院選の結果から、片山氏は代表の引責辞任を表明し、代表選を来月に行うとした。 知事選で維新は、同党を離党し無所属で立候補した前参院議員の清水貴之氏を自主支援したが、清水氏は斎藤氏に85万票以上の大差をつけられ敗北。この日の全体会議は知事選などの総括を目的に開かれた。会議は冒頭を除き、非公開。 一方、斎藤知事は再選後に「選挙が終わればノーサイドで県政を前に進めたい」と議会との関係修復に協力を求めている。吉村氏はこれまで「兵庫県民は斎藤氏を信任した。『議会不信任』に当たるんじゃないか」として、議会側の責任論に言及していた。 兵庫県議会(定数86、欠員1)で維新は第2会派の21人。自主解散も、新たな条例制定も、まず会派内で意思統一した上で、最大会派の自民党(37人)など他会派も賛成することが必要で、いずれもハードルはかなり高い。 地方議会の自主解散の規定は特例法にあり、議員の4分の3以上が出席し、出席議員の5分の4以上の賛成で解散できるとしている。(藤谷茂樹、西浦健登)
Carole King - It's Too Late (BBC In Concert, February 10, 1971)
沢山食べて大きくなった子チビ(チー君)も推定5kg台に。
チー君が食べてるとみんなが集まって猫談議が始まる(笑)
さて、河川敷ではボス格のココ君もビビる
体の大きなオス猫が登場です。
餌やり仲間のYさんに聞いたらこの界隈で一番強いオス猫で名前はハナちゃんというそうです。
ちょっと寝ぼけた顔だけど
甘えん坊だし一度飼い猫デビューした経験もあるそうです。
斎藤候補のウグイス嬢があまりにも素晴らしかったと絶賛されてますよね。
5分ほどの動画です。
【神ウグイス嬢】ウグイス嬢に心を動かされたことが今まであっただろうか。。|福崎町・さいとう元彦街頭演説・11月7日・ウグイス嬢に恋をした日 #広がれ真実 #ありがとうウグイス嬢 フルテロップ
これまであまり好きではなかったN党の立花孝志氏が独自の嗅覚で
兵庫県の闇を暴いてくれた兵庫県知事選挙。
なぜここまでマスコミが叩かれるのか分からない方にお勧めな動画です。
12分で理解できます。
静岡や新潟も県職員の天下り先が多くて改革が進みませんね💦
昔は自民党が牛耳っていたのに現在は立憲民主党が悪習の上に胡坐をかいてます。
私も兵庫県議会議員は総辞職して民意を問うべきと思います。
今回の選挙が良い意味での先例となり日本の政治を変えてくれるでしょう。
【虚偽報道】立花孝志さんが動いた兵庫県知事選関連の報道について北村弁護士が話してくれました。(虎ノ門ニュース切り抜き)
こりゃまたbay-fmで流れていた古い歌でやんす♪
Joni Mitchell - Big Yellow Taxi (Official Lyric Video)
真冬のような寒さと冷たい雨が降り続き気持ちも暗くなってしまい
ついつい妹の批判をしてしまいましたが別に憎んでいるわけでもなく
調和を乱す身勝手な行動に釘を刺したかっただけなんですね。
毎日を笑って過ごせればそれだけで幸せなんです。
この道|歌詞付き|日本の歌百選|この道はいつかきた道
一つの事を長年にわたり続けていれば誰から見ても評価されるでしょう。
妹はワンチャンを狙うからチャンス到来となればそれを逃すまいと猪突猛進🐗
その時に周囲が見えず関わる人を不快にさせるのでしょう。
兄と妹がLINEで喧嘩してるとその全文を妹が送ってきて同情を求めるが
兄からの最後通告「謝罪が無ければ兄妹の縁を切ります」と突き放されて妹は悲しむ。
がっ!決して謝ろうとしないので何年も犬猿の仲が続きます。
私も妹が結婚後自宅で生け花教室でもやっていたなら假屋崎さんの目に留まり
仕事を手伝うのも不思議には思わないのだがそういう実績が無い。
草月流の師範免状は持っているが花嫁修業の一環として身に着けた技でしかない。
不動産業や建設業を転々と渡り歩くもあくまでも非正規の派遣社員だから長くは勤めていない。
限られた時間内でホテルのロビーに花を生ける そういう仕事をすれば鍛えられるし
いつチャンスが来ても応じる事ができるのでしょうね。
チャレンジするのに年齢は関係ないけど年相応の実績が無いのが妹なのです。