ここ連日は平年温度より低い日が続いているので、まだ「ソメイヨシノ」ば全然開いていませんし金沢気象台の開花宣言もまだ聞かれませんが、これから今月いっぱいは様々な桜が開花していくので楽しみです。
★金沢城公園
ヒガン系の桜が数種咲き始めてきましたなかで、二の丸通路沿いでタカオカコシノヒガンザクラ(高岡越乃彼岸桜)」も5・6輪開いていました。優しい花弁です。
玉泉院丸内で広坂川の石段下り口で「アンズ」の花もポツポツと開いています。

「タカオカコシノヒガンザクラ(高岡越乃彼岸桜)」二の丸通路沿い

「スイセン(水仙)」切手門

「アンズ(杏)」玉泉院丸ー広坂側石段淵

「ヤエコウバイ(八重紅梅)」玉泉院丸

「ヤエコウバイ(八重紅梅)全体」玉泉院丸

「ユキヤナギ(雪柳)」玉泉院丸

「ユキヤナギ全体」玉泉院丸
★兼六園
日本武尊の後ろの「クマガイ」は満開でした。
千歳台で樹高は4mほどの「アンズ」の花がポツポツと開いていました。撮影は夕方で花弁は高くやや小さく見えます。

桜の「クマガイ全容」日本武尊像真後ろ

「アンズ」千歳台ー上坂料金所そば

「椿」霞が池西側