ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)

つくばでオーガニックのブルーベリー育ててます。2009年から開園。
2018空調設備の整った休憩所もできました。

エコファーマーと特別農産物認証制度

2009-01-30 | Weblog
つくば地域農業改良普及センターから説明にきていただき、エコファーマーと特別農産物心象制度の説明をして頂きました。
エコファーマーというのは、土づくり、化学肥料低減、化学農薬低減を目指すもので窒素肥料を基準の半分以下しかつかっていませんという証明。積極的に堆肥を使って土づくりをしていますということを申し出るともらえる認定です。

つくばブルーベリーピクニックでは植えつけ時に化学肥料をほんの少し使用しただけで、後はボカシとアービットという肥料の分解を助ける有機活性剤しかつかっていませんので、これに該当できます。

もうひとつは無農薬、化学肥料不使用での栽培証明ですが、これはJASという基準で証明するにはとても厳しく、費用も20~30万係りとてもそこまでするのは大変なので、それに準ずるものです。これは毎年11月なので、今年には間に合いませんが、また9月ころ書類も含め説明してくれることになりました。

ボカシを譲っていただいている、Wさんも一緒に説明をうけ、ブルーベリーがこの特別農産物に指定されたのは2年ほどまえからで、JASでは厳しく、費用もかかるのであきらめていたとのこと。

せっかく、無農薬、有機肥料で育てているのだから、それを証明する印があれば尚よいので、説明をうけて良かったと思います。

普及員の方は女性で、とても丁寧に教えて下さり、Wさんが来るまでクッキーや、ジャムなど作っているんですと勧めたりしたので、いつも玄関で説明して帰るので、たのしいティータイムになってうれしい・・と、優しく、かわいい感じの方でした。こうゆうシステムがあることも、今の仕事先で農業をしている方から教えてもらいました。どこで、どんな情報が入るか?これも立派なネットワークです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする