ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)

つくばでオーガニックのブルーベリー育ててます。2009年から開園。
2018空調設備の整った休憩所もできました。

たまにはゆっくりと

2016-05-14 | Weblog

農園ではテッセンが咲いていました

農園に行くと除草作業やチップ運びや野菜畑の手入れなどいくら時間が有っても足りませんが

帰宅してからの疲れ方が凄い 夕方4時から寝て朝まで寝てしまう

夜は起きていても何も手に付かない 

ジャムやソースも作り置きしなくては

今日は家でシロップ用のジャム作り

冷凍にしました

肉体労働と加工品を同じ日にするのがきつくなって来ました

気持ちに余裕が欲しいです

エチョーダがほんのり色付いています

デュークが毎年一番先に熟すのですが

今年はエチョーダの方が早いかも知れません 年々品種の特長が変化してきています 

自然が相手 一番 ヤキモキする時期です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなって来ました

2016-05-14 | Weblog

朝昼夜と気温差  これがブルーベリーの熟す時期にどれくらい影響するのか?

開園予定の6月4日に熟してくれるか?

相変わらずみの虫とりは切りが有りません

 

ラズベリーの花がさいてます

きれいな一重の花、梅の花に似ています バラ科ですしっかりとげとげ けっこう痛い

そしてブラックベリーの花も咲いてきました うすいピンクの花です こちらはとげのないタイプ 陽があたりすぎても日陰でもなかなかきれいに熟してくれません

ラベンダーもちいさなつぼみをつけています

5月は花盛り

松代の2丁目のオープンローズガーデン5月21日22日です よかったら見にいってください

とてもきれいにバラがさいています すごく手入れがゆきとどいています

踏み荒らしたりしないように アクセサリーなどの展示販売もあります

私はバラの手入れは苦手で、家のバラは伸び放題、芋虫にあっという間に

食べられてしまいます ほんとにこんなにきれいに管理するのは 大変な苦労です

私の卒業した園芸科でもプレイディーといって 学園祭が5月にありました

10年ほど前にこの園芸科はつぶれてしまいましたが、、、お花のもっともきれいな時期に学園祭があり、メイプルポールといって 踊りながらポールに布を巻いていったり

寸劇などをやったり、芽吹きの季節楽しい思い出です

40年前にその園芸科を卒業したときには まさか 自分が農業に従事するとは思っていませんでした ブルーベリーの存在はその園芸科の時から知っていました

そのころは酸っぱくてジャムにするしかありませんでした

今は 生で美味しく食べられる品種があり、育てながらいろんな事がわかり、もっともっといろんな事を模索していかなければと思います

 ブルーベリーシェイク(スヌージー)も毎回おいしいと思うものが 作り出せる

ヤリガイを感じる事ができて良かったと思います

 しかし、、さすが、10年前のやり始めのときのような、ガッツがありません

あちこち体が故障してきて、無理しないようになってきました 息子はこれでいいんだ

頑張りすぎて体壊さないように少しセーブするで丁度いい・・・と

アイドリングも必要かもと感じています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする