10月の中半でこの暑さ
1日の気温差 しんどいですね
相変わらすの蓑虫駆除
ギザギザの外来種も花が種になる前に早めに刈らなければ
やることいっばいこれでいいがないのが農業です
息子と一緒にやれるからこそできる
収穫できる喜び までの これらの努力報われなければやっていられません
今年はほんとに天候が悪さをして 5月の低温で蜜蜂が動けず受粉が出来ず実がかなり少ない状態 その中でもエチョーダとサミットはかなりの結実がありました
多分自家受粉ができるのではないか?と密かに思っています
ラビットでもかなりの受粉率のものがありこれも多分自家受粉してるのではと思います
開花時期と気温のタイミングもあるので確証はないのですが
受粉率が高い品種がありがたい
植えてみないと畑との相性が分からないからギャンブルですね
第2で成長率がよいものが第一では今一つだったりします
これからの温暖化も影響していくでしょうし 試行錯誤は続く、、、
もう花芽ができてます