外壁工事のあおりで、
相当邪魔物扱いされているのがわかるバラの鉢たち。
でも、床の防水工事以外では
ベランダの私物撤去は
原則としてやらなくていいようなので
特に手立ては講じていませんでした。
で、昨晩のこと。
水をやろうか、とベランダを見たら。
(当時をシュミレーションしてみます)
右見て。
え??

左見て。
ええええ???

バラが、なーーーーーいい!!!
あんまり邪魔すぎるので
とうとうどこかへ持って行かれてしまった????
目を転じて真っ正面を見てみたら。

…あった。
こんなところにおかれていたのね、
うちのバラ…
相当迷惑なんだろうな、と思った反面、
ここに置かれちゃ、屋内に移動させられませんがな、
水やりだってどーすればいいの、と
一瞬途方にくれました…
丈が短くなってる鉢は
なんとか風呂場へ避難させましたが
(日当たり悪いから、茎が伸びないし…
ぽきぽき枝が折れちゃって散々です)
微妙にクロスしている足場が邪魔で、
丈が高いやつは自力では引き込むのが難しいです。
どうしたものかしら…
しばらくここに放置しかないのかなあ。
ま、少しは日当たりが良くなるよね。
(やけっぱち)
で、左右は見ても
真正面に気づかなかったのは何故か、ということになりますが。
至近距離なんだから目に入らないはずないでしょ、と
普通は思います。
が、現在、外壁塗装の為に窓にペンキがかからないよう、
半透明のフィルムでマスキングされてます。
霧がかかったように外がまるっきり見えません。
水やりする時は視点はいつも下に向けてますので
(じょうろを探すから)
まったく目に入らなかったのではないか、と。
「バラがなーい!」と慌てた自分が恥ずかしいです。
コントかギャグみたいですもんね…
相当邪魔物扱いされているのがわかるバラの鉢たち。
でも、床の防水工事以外では
ベランダの私物撤去は
原則としてやらなくていいようなので
特に手立ては講じていませんでした。
で、昨晩のこと。
水をやろうか、とベランダを見たら。
(当時をシュミレーションしてみます)
右見て。
え??

左見て。
ええええ???

バラが、なーーーーーいい!!!
あんまり邪魔すぎるので
とうとうどこかへ持って行かれてしまった????
目を転じて真っ正面を見てみたら。

…あった。
こんなところにおかれていたのね、
うちのバラ…
相当迷惑なんだろうな、と思った反面、
ここに置かれちゃ、屋内に移動させられませんがな、
水やりだってどーすればいいの、と
一瞬途方にくれました…
丈が短くなってる鉢は
なんとか風呂場へ避難させましたが
(日当たり悪いから、茎が伸びないし…
ぽきぽき枝が折れちゃって散々です)
微妙にクロスしている足場が邪魔で、
丈が高いやつは自力では引き込むのが難しいです。
どうしたものかしら…
しばらくここに放置しかないのかなあ。
ま、少しは日当たりが良くなるよね。
(やけっぱち)
で、左右は見ても
真正面に気づかなかったのは何故か、ということになりますが。
至近距離なんだから目に入らないはずないでしょ、と
普通は思います。
が、現在、外壁塗装の為に窓にペンキがかからないよう、
半透明のフィルムでマスキングされてます。
霧がかかったように外がまるっきり見えません。
水やりする時は視点はいつも下に向けてますので
(じょうろを探すから)
まったく目に入らなかったのではないか、と。
「バラがなーい!」と慌てた自分が恥ずかしいです。
コントかギャグみたいですもんね…