yahooの動画で、
「おじいさんの最後の初恋」
のコメントが気になって見たプロモビデオです。
Clock Opera - Once And For All (2012 album version)
オチが見ているのがなんとも悲しいところですが、
曲は度外視して、
映像としてとても良いなあ、と思いました。
私はいい歳になってしまっているので
身近に捉えていますが、
いつかみんな歳を取るのよ、
お年寄りになるのよ。
でも、人を恋する気持ちはあってもいいんじゃ? と。
ない人生はさびしくないかい?
年齢関係ないよ、と思ったんですね。
愛や恋、そして当方のblogではネタにするのも珍しいですが、
性の問題もね。
高齢者の恋愛や性、「偏見」感じますか?
動画の紹介ページに貼られていたリンクを辿って、
読んでみて、共感するところも多かったので
併記しておきます。
おじいさん、おばあさんになっても、
パートナーとセックスしてもいいじゃないか、と
思いましたですよ。ええ。
やることはどーでもいいんです、
濃い人間関係の最たる性的生活を、
歳食っても持てるコミュニケーションを築ける人って
素敵だと思うだけのことなんですよ。
「おじいさんの最後の初恋」
のコメントが気になって見たプロモビデオです。
Clock Opera - Once And For All (2012 album version)
オチが見ているのがなんとも悲しいところですが、
曲は度外視して、
映像としてとても良いなあ、と思いました。
私はいい歳になってしまっているので
身近に捉えていますが、
いつかみんな歳を取るのよ、
お年寄りになるのよ。
でも、人を恋する気持ちはあってもいいんじゃ? と。
ない人生はさびしくないかい?
年齢関係ないよ、と思ったんですね。
愛や恋、そして当方のblogではネタにするのも珍しいですが、
性の問題もね。
高齢者の恋愛や性、「偏見」感じますか?
動画の紹介ページに貼られていたリンクを辿って、
読んでみて、共感するところも多かったので
併記しておきます。
おじいさん、おばあさんになっても、
パートナーとセックスしてもいいじゃないか、と
思いましたですよ。ええ。
やることはどーでもいいんです、
濃い人間関係の最たる性的生活を、
歳食っても持てるコミュニケーションを築ける人って
素敵だと思うだけのことなんですよ。