t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

活火山

2012-04-13 23:06:37 | 復職したし!日記
自分が吐いた(吠えた)言葉に
萌えてどうする、と思ったけど。

この怒りは正当なものだと思う!

と、数日前に職場で言ってしまった。

業務に関する事で
ここ数ヶ月の澱が
とうとう我慢できないところまで
いってしまっていたんです。

これに先立つこと数週間程前、
今回、吠えたのとは別件の会議の席で、
つい泣いてしまったりしたこともあったので。

感情のコントロールができなくなってるくらい
ストレス(プレッシャーというか加重)が
すごくてですね、
一人空回りしてしんどかったわけですが。

うーん、良いこと言うわ、私、と
内心で惚れ惚れ。

けど、実際のところは
結構追い詰められてまして、
究極の一言、

ここではやっていけない(辞める)を
言う寸前までいってました、実は。

で、バクハツさせたら
周りがわたわたしてるのがわかりまして
日をまたいで以降の、
業務の流れがすかっと良くなり、
数ヶ月の悶々は何だったんだろう、
たった1日2日で
内部のコンセンサスは取れたてるじゃないかと
実感できていますので
過ぎたことでうじうじと
いったり態度に出してはいけないのは
今なのだというのとはわかったのです。

人間関係、時には水に流すことも必要だと言います。

私はこれが大変苦手で、
とことん追い詰めたりとか
徹底無視とか
やってしまう傾向があるのですが…
今回はこの傾向を改める機会なのかなと
漠然と思っています。

週末2日で何とか
気持ちの切り替えをして、
来週頭から新たに巻き直しをしたいです。

何て言ったって、
コンセンサスが取れただけ。
肝心のプロジェクトは始まったばかり。
先は長いのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。