t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

ああ、線はいらなかったのね

2013-03-31 14:06:55 | 物欲の権現さん
昨日、本欄で
新しいTV用のケーブル云々について書きました。

ほんと、良く取説読めよ、って自分に思う。

今回買ったタイプのTVはですね、
チューナーが別についてまして、
TV本体とチューナーをつなぐのは無線なんです。

ということは。

チューナーとビデオレコーダーをつなげば
TVは普通に見れちゃうわけだ。

届いたケーブルを開封し、
設置しようと思ってムダに気付きました。

べりっと開封しちゃったから
返品も出来ず。

ああ、こーいうムダ、
ホントに多いんです。

気をつけなくちゃと思うけど
ぶつかってみてはじめて
変なことをしてるのに気付くんだよな。

もう。

この性格は変えられそうにない。


で、新しいTVです。

13インチと20インチでは
やっぱり画面の大きさが違いますね。

今までなんちゃって地デジだったけど
今度はきちんとした地デジ。
TV自体のポテンシャルは低めだから
期待してなかったけど
地デジはそれなりにキレイですね。

なじむまでに時間がかかるのが音。

今までのTVは前面にスピーカがついてました。

いまのは。

背面についてるんです。

音が後ろから出てくる感覚はちょっと。
変です。

ま、人間の適応力はすごいものがありますから。
1週間もしないうちにこれが普通になるんでしょう。

ま、買ったものに不満はありません。
色も、フレームがえんじ色だけど、
まあ、気にしません。

気になるところは。

しいちゃんにいじられそうで怖い、ってところですかね。
TVの縁、かじらないでくれることを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。