千歳空港では最後の2機のジャンボが並んで留まってました。
往復ともに高柳機長。
乗った機体ナンバーはJA8960。
函館行きで乗った時は塗装はげちゃびんだったけど、
綺麗になってました…
残存二機のうち、8961には今もって乗れていません。
私、どうも8960との御縁が強烈に強いのかもしれません。
8961、最後に1回ぐらいは…ああ、乗れるわ。
3月開催の、
熊本行きの747限定チャーターフライトで飛ぶのは8961のはずだ。
隣に留まっていた8961は先に羽田へ飛び立ちました。
そして羽田でも。
新千歳と同様、お隣同士になったのでした。
いやー、それにしても
ただ乗って帰ってきただけ? とちょっと不満だったけど、
帰って正解だったと、
どんどん繰り出される報道をみるにつけ思います。
予定通り、夜まで残っていたら
絶対、日曜日中に東京に戻れなかったわ。
いいや。
北海道と私はどうあっても
長居できない運命なんだわ…
だって、10年に一度が20年に一度、
そして近年にない大雪に進化してますもんね。
多分、16年前の大雪の時もですね、
羽田で過ごしていましたよ。
あの時も破壊的な積雪量だった。
祖母の葬儀でどうあっても大阪へいかねばならず、
羽田と東京駅を何度往復したことか。
当時はインターネットなんかなかったから、
情報を収集できる手段がなかったのです。