t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

ぎっしり・みっしり・どっさり

2015-06-29 21:37:53 | 興の広場
前住んでいた部屋ではハトに悩まされてました。

ハトって、番い+コーチの3羽態勢で行動するんです。
もーーう、うるさくてたまりませんでした。
しかも、ベランダで巣作りする。
卵産む!

一旦自宅認定受けたらおしまいです、
簡単に引っ越ししてくれません。

勘弁して下さい、ホントに! でした。

当時からしいちゃんがいましたけど、
あーーーー、全然だめでした。
ハトには効きませんでした。

一応、威嚇するんだけど、

「こおおおおおおーーーー」

と喉慣らすだけ。
怖くありませんでした。

今の部屋に移って、ハトとおさらばできたのは
ホントに嬉しかったのです。

が。

きのうですよ、普段より鳥の鳴き声がするので
ふっとベランダ前に目を転じたら。



ぎっしり



みっしり




どっさり!!



鳥が電線音頭してるじゃないですか!

 ふ、古ーーーー!!!

後ろで烏が鳴いてても動じず、
ちゅんちゅんちゅん。

多分、ムクドリかそのあたりの鳥だと思うんです、
どこからやってきたんだろう。
少なくともうちの近辺では
ハト以外で鳥の害を受けたことはなかったので
どひゃーーー! とびっくり。

どうか奴らがそっくり団地のベランダに
シフトすることのありませんように。

で、こんだけ鳥が
アブラムシのごとく湧いてくるわけがありませんから、
きっとどこかから流れてきたのではないでしょうか。

鳥にとっては受難でしょうが、
人間にとっても同様で、
動物たちとの共存は難しいのですねええーー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。