新しい物にとにかく弱い私、
最近Macの買い替えはひところほど頻繁にしない代わり、
iPhoneはほぼ毎年買い換えるようになりました。
買い替え頻度が激しすぎるので
Mac本体に手が出ないんです。
今回の買い替えは迷いました。
けど、カメラ性能が向上しているとのことでしたので
それだけでも買い換える価値あるかなと思ったんです。
しいちゃんが小さい頃は
デジイチにはまり、
結構買い替えをしてました。
カメラ関係も新製品発売が頻繁で
追いかけるときりがない。
新しい物に弱いので無視できない性格なんです。
その私がまったくカメラを手にしなくなったのと
iPhoneを使うようになった時期が重なります。
なんせ撮影が楽。
シャッターチャンスを取り逃がすことがまずありません。
動物の場合、いつチャンスが来るかわからないから
常にカメラを携帯することになるわけですが、
携帯こそケータイ電話の専売特許でしょ?
ガラケーの頃よりスマホの方が
撮影する機会が増え、
本体買い換えるごとに向上してくる画質にはまり、
そうなるとタッチパネルで撮影できるスマホの方が
デジイチよりらくちんだわ、と思うようになっちゃったんです。
デジイチより軽いし小さいし、
動画も簡単に撮影できるし、
blogやfacebookなどにも簡単にアップできる。
最近の機種だと、デジイチ本体から
アップロードができるようになっているそうですが、
原則としてpc本体に画像を取り込んでから加工をするでしょ、
その手間がないのは楽なんですよ。
blogレベルだとあまり画像に凝ったり
画質にこだわる必要ないし。
ただ書き出すだけなのにphotoshop立ち上げなくていいのも楽。
フォトショは大好きなアプリだけど
会社でさんざん使ってるので自宅までは使いたくない。
閑話休題
となりますと、カメラ性能が上がってる画像を
見てみたくて仕方なくなるんですよ。
最近は以前のような2年縛りの厳しさはなくなってますので
ポイポイ乗り換えられるし、
下取りができますので、
本体価値があって動作が確実なうちに
高価格で下取りしてもらったほうがいいんじゃないの、と
思うようにもなってしまいました。
デジタルデバイスは長く使うより
新しいものを短期間で買い換えるほうが満足度が高いですから。
で、今回のiPhone6sも予約を入れました。
プラスにしようかどうしようか悩み、
今回も6で。
容量は中くらい。
そして色ですが、一番人気であろうローズゴールドを。
これはきれいだろうなと思ったのが理由の二番目。
最大の理由は人気が集中するだろうから
入手できるまで1ヶ月以上待たされるだろうと予測したからです。
最近物入りが続いてますので先延ばしにしてもいいかと。
そしたらですよ、昨日24日の午後に
入荷したとの連絡が入りました。
えええええーーー!
在庫あったんですか!
もっと先の話だと思ったんですけど!
でもまあ、これもご縁です。
明日の26日の夕方に取りにいくことで
受け取り日時の予約完了。
しかしですね、事前予約してるのに
なんで受け取りが翌日からになるの、auさん。
今朝の出勤時、
「今なら今日持ち帰れますよー」と
各家電量販店の店員さんが街頭に立ってまして
そーいうことを言われると
予約したほうが損? と思わないでもない…
でもまあ、確実線を狙ったんだからよしとします。
明日、ローズゴールド持ちになります。
かわいい色だといいな。
最近Macの買い替えはひところほど頻繁にしない代わり、
iPhoneはほぼ毎年買い換えるようになりました。
買い替え頻度が激しすぎるので
Mac本体に手が出ないんです。
今回の買い替えは迷いました。
けど、カメラ性能が向上しているとのことでしたので
それだけでも買い換える価値あるかなと思ったんです。
しいちゃんが小さい頃は
デジイチにはまり、
結構買い替えをしてました。
カメラ関係も新製品発売が頻繁で
追いかけるときりがない。
新しい物に弱いので無視できない性格なんです。
その私がまったくカメラを手にしなくなったのと
iPhoneを使うようになった時期が重なります。
なんせ撮影が楽。
シャッターチャンスを取り逃がすことがまずありません。
動物の場合、いつチャンスが来るかわからないから
常にカメラを携帯することになるわけですが、
携帯こそケータイ電話の専売特許でしょ?
ガラケーの頃よりスマホの方が
撮影する機会が増え、
本体買い換えるごとに向上してくる画質にはまり、
そうなるとタッチパネルで撮影できるスマホの方が
デジイチよりらくちんだわ、と思うようになっちゃったんです。
デジイチより軽いし小さいし、
動画も簡単に撮影できるし、
blogやfacebookなどにも簡単にアップできる。
最近の機種だと、デジイチ本体から
アップロードができるようになっているそうですが、
原則としてpc本体に画像を取り込んでから加工をするでしょ、
その手間がないのは楽なんですよ。
blogレベルだとあまり画像に凝ったり
画質にこだわる必要ないし。
ただ書き出すだけなのにphotoshop立ち上げなくていいのも楽。
フォトショは大好きなアプリだけど
会社でさんざん使ってるので自宅までは使いたくない。
閑話休題
となりますと、カメラ性能が上がってる画像を
見てみたくて仕方なくなるんですよ。
最近は以前のような2年縛りの厳しさはなくなってますので
ポイポイ乗り換えられるし、
下取りができますので、
本体価値があって動作が確実なうちに
高価格で下取りしてもらったほうがいいんじゃないの、と
思うようにもなってしまいました。
デジタルデバイスは長く使うより
新しいものを短期間で買い換えるほうが満足度が高いですから。
で、今回のiPhone6sも予約を入れました。
プラスにしようかどうしようか悩み、
今回も6で。
容量は中くらい。
そして色ですが、一番人気であろうローズゴールドを。
これはきれいだろうなと思ったのが理由の二番目。
最大の理由は人気が集中するだろうから
入手できるまで1ヶ月以上待たされるだろうと予測したからです。
最近物入りが続いてますので先延ばしにしてもいいかと。
そしたらですよ、昨日24日の午後に
入荷したとの連絡が入りました。
えええええーーー!
在庫あったんですか!
もっと先の話だと思ったんですけど!
でもまあ、これもご縁です。
明日の26日の夕方に取りにいくことで
受け取り日時の予約完了。
しかしですね、事前予約してるのに
なんで受け取りが翌日からになるの、auさん。
今朝の出勤時、
「今なら今日持ち帰れますよー」と
各家電量販店の店員さんが街頭に立ってまして
そーいうことを言われると
予約したほうが損? と思わないでもない…
でもまあ、確実線を狙ったんだからよしとします。
明日、ローズゴールド持ちになります。
かわいい色だといいな。