ただいま、編み直してるしいちゃん用ケープ。
多分、今日中に編み上がる感じです。

今、最後のステップ、縁編みをしています。
これが終わったら、スナップつければおしまいなんです。
機械的に編めるのはやっぱり棒針です、
テンポがつかめれば、
網目数だけ間違えなければ
TV見ながら編み物も状況によっては可能ですが、
編み上がりに時間かかるんですよね、
みっちり網目がつまるし、
一目あたりの寸法狭いし。
その点、かぎ針編みはあーっという間に編み上がりますね。
この早さは疲れなくていいです。
で、2回目のケープ編み、
前回の編み上がりを見ると、

うん、やっぱり小さい気がするなあ。
編み上がりもちりちりしてるし。
今度はうまくできるといいなあー。
多分、今日中に編み上がる感じです。

今、最後のステップ、縁編みをしています。
これが終わったら、スナップつければおしまいなんです。
機械的に編めるのはやっぱり棒針です、
テンポがつかめれば、
網目数だけ間違えなければ
TV見ながら編み物も状況によっては可能ですが、
編み上がりに時間かかるんですよね、
みっちり網目がつまるし、
一目あたりの寸法狭いし。
その点、かぎ針編みはあーっという間に編み上がりますね。
この早さは疲れなくていいです。
で、2回目のケープ編み、
前回の編み上がりを見ると、

うん、やっぱり小さい気がするなあ。
編み上がりもちりちりしてるし。
今度はうまくできるといいなあー。