
家に来た当初は
それこそ乾いた大豆豆より小さい目で。
「ちびだなー」という印象が大きかったのですが、
今は大玉のビー玉でも追いつかない
(ちょっとオーバー??)
瞳の大きさ。
それまで猫というと、黄色か緑色の目しか
見たことがないのですが…。
青い目って綺麗なものですね。
おそらく成長途上の10ヶ月未満のしいちゃん、
末はどこまで育つのか。
どこまでデカ目になることか。
見守りたく思っています。
追記:
3月中頃、避妊手術の頃に
ガスコンロで焦がしたひげは、
まだまだ痛んだままであります。
夏ごろまでこの調子ではないでしょうかね。
追記2:
Winの画面で見てみて、あまりの暗さに愕然。
macではここまで暗くは見えないのです。
大あわてで補正いたしました。
会社で。
…えへへ。
それこそ乾いた大豆豆より小さい目で。
「ちびだなー」という印象が大きかったのですが、
今は大玉のビー玉でも追いつかない
(ちょっとオーバー??)
瞳の大きさ。
それまで猫というと、黄色か緑色の目しか
見たことがないのですが…。
青い目って綺麗なものですね。
おそらく成長途上の10ヶ月未満のしいちゃん、
末はどこまで育つのか。
どこまでデカ目になることか。
見守りたく思っています。
追記:
3月中頃、避妊手術の頃に
ガスコンロで焦がしたひげは、
まだまだ痛んだままであります。
夏ごろまでこの調子ではないでしょうかね。
追記2:
Winの画面で見てみて、あまりの暗さに愕然。
macではここまで暗くは見えないのです。
大あわてで補正いたしました。
会社で。
…えへへ。
本当にビー玉みたいって、わたしもダヤンを見ながら思います。目力もすごいあるから、にらめっこしていても飽きません^^
印象的で大きな眼。
本当にくりくりですねぇ。
我が家のちびくんも青い眼をしていましたが、
彼はいつも目が泳いでて
印象的というより挙動不審でした(笑)
しっかし、それにしてもしいちゃんのお鼻は
ツンと上を向いていて小さくて可愛い♪
見るたびに美人さんになっていくようです。
あんまりな暗い画像で失礼しました…
家と会社で見る画像の色の違いに愕然として
大あわてで色補正したのですが、
総じて猫の目の色を見たまま再現するのは
難しいですね。
いつかはビー玉色そのものを画像に納めたいと
思っております。
で、ダヤンちゃん。
まん丸いお目目の愛らしいダヤンちゃん!
にらめっこも楽しいでしょうね。
おねだりするときも甘える時も、
くりくりっとしたお目目で見上げてくるのでしょうね。
くうう、可愛い!
絶対可愛い!
いやー、美人さんだなんて、そんな。
図にのります、絶対彼女に聞かせちゃいけません!
どーいうわけか、良い評判も悪い評判も
聞き分ける耳が育っているようなんです。
褒めれば前述の通り。
けなせば……かみつきの刑が待っている。
最近、ちょっとへこむことが多いのですが、
これが先代猫だと、しんみり慰めてくれるのです。
が、彼女相手だと…どっかーんとぶつかってくるんです…。
ちったあ労らんかい!!と、とほほとなりますが、
今の私にはへこむよりは立ち上がる力が必要なのかも知れず、
うってつけの同居人となってくれております…。
で、ちび君が挙動不審だなんて!
揺れる眼差しで誘っていたのですよう!
つんと上向いたお鼻と聞くと、
真っ先に思い浮かぶのはスカーレット・オハラ。
エリザベートといい、スカーレットといい、
全然大人しい女性ではありません…。
直情径行の女性というイメージですが、
ドッカーンとやってくるしいちゃんも、
わりにそのタイプ(失礼!)でしょうか(笑)
あの、実生活でも狂気を持ち合わせていたという、
ヴィヴィアン・リーの、片眉をきりりとひいた、
傲慢な美しさが忘れられません。
毎日生活をしていると、
何かと様々なことにぶちあたり、
トホホとなったり、
ムカッときたりすることの多いこの世には、
スカーレットの変わり身の早さと逞しさが
うらやましくなる事もありますね。
「明日は明日の風が吹く」
とは無責任に言えませんが、
どうか明日は、良い風がt-cat様に吹きますように。
風と共に去りぬは、読む時々によって印象が変わる、
面白味のある作品だと思います。
文学的な価値云々はともかく、
再読に値する作品であることは間違いない。
若い頃、ちっとも懲りない、
全てを明日に先送りするかのようなヒロインの行動に、
正直共感できなかったのですが、
今はたくましさと強さを感じています。
で、風と共に去りぬ。
不思議と原作と映画両方楽しみたくなるのですよね。
小説は読破するのにちょっと時間がかかりますが、
映画なら4時間未満。
今週末の過ごし方は、決まったな。