えっと、顔とかがモロに写っている
見ず知らずの方がいますので、
差し支えがあるようでしたらご一報ください。
場所は青山・表参道界隈。
同潤会アパート跡地に建設中の施設です。
来年早々にオープンとのこと、
設計はコンクリートの安藤です。
旧アパートの時を経た雰囲気が失われることを
単純に惜しく思う第三者の私、
正直、新しい建造物の出現は歓迎していませんでした。
でも、実際の建物を見ると、
今の表参道には相応しい建物のように思えてくるから不思議です。
そうそう、コンクリートの仕上がりも美しかったですよ。
で、かつてのアパートへのオマージュとのことで、
ホントに施設の脇に、旧アパートのレプリカ?が
併設されています。
新施設にぴったりと寄り添うように建つ、旧アパート。
懐かしさを感じつつも、なんとなく、
スナップグリコの原寸版のような、
おまけのような印象もぬぐえず……。
おもろいなあーと単純に笑えました。
見ず知らずの方がいますので、
差し支えがあるようでしたらご一報ください。
場所は青山・表参道界隈。
同潤会アパート跡地に建設中の施設です。
来年早々にオープンとのこと、
設計はコンクリートの安藤です。
旧アパートの時を経た雰囲気が失われることを
単純に惜しく思う第三者の私、
正直、新しい建造物の出現は歓迎していませんでした。
でも、実際の建物を見ると、
今の表参道には相応しい建物のように思えてくるから不思議です。
そうそう、コンクリートの仕上がりも美しかったですよ。
で、かつてのアパートへのオマージュとのことで、
ホントに施設の脇に、旧アパートのレプリカ?が
併設されています。
新施設にぴったりと寄り添うように建つ、旧アパート。
懐かしさを感じつつも、なんとなく、
スナップグリコの原寸版のような、
おまけのような印象もぬぐえず……。
おもろいなあーと単純に笑えました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます