インターネットラジオで、
今日の21時ちょい過ぎに
宇宙ステーションISSが見えるという話でしたので
北側の窓にはりついてチャレンジしてみました。
雲だらけだったので不安だったのですが、
ほぼ9時頃に、
見えた見えた!
点滅してます!!!
轟音も遠くからしてます!!!
…え???
だめじゃん、それって、
旅客機じゃん。
うちの近辺って、
わりと旅客機が上空を飛んでいくんであります。
大きさから言って、
多分、羽田発の、
西日本方面へいく便だと思われます。
天頂付近はわりと雲が切れていたのですが、
北側は厚めの雲が点在してましたので
見えなかったようです…
もしくは、もっと低い位置だったのかなあ。
残念。
いつか見れる日がくるのかしらあ、
明日もチャンスがあるようなので、
どうか雲が切れてくれますように。
ちなみに、ISSは、
航空機みたいにフラッシングしないそうです、
色とりどりでもないそうです。
一筋、点がすーっと滑っていくのだそうですよ。