t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

いや、だからさ

2013-03-17 11:48:49 | エリーザベート!という名のラグドール


そんなに使って欲しくないですか???

ローストチキンみたいな
おちりに向かって、
言いたくなってしまう。

ここで無理にMac使うと。

毎度ながら、私はしたたかに
噛まれてしまうのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またやってしまった

2013-03-16 21:00:33 | 興の広場
去年の今ごろ。
去年の秋。
そうそう、一昨年の秋も同じ事を書いて
悶絶していたことを
また繰り返してしまいました。

今日はわりと天気が良く、
とはいえ、窓を開ける勇気はなく。

 花粉入ってくると困るので

なのに、台所で漂白剤を使ってしまいました。

締め切った台所とリビングは
ほぼ南向きなので陽当たりがよく
結構温まります。

となると。

ブリーチ、気化しますので
それで大層具合が悪くなる自分、
今日もしっかりやられました。

頭痛の後に吐き気がするので
「ああ、来た!」
ってわかるんですが、
わかってるなら漂白剤使うなよ、と
呻きながら日が落ちるのを待ってました。

夜になると症状は軽減するんですが、
一旦頭痛が出ると
ほとぼりさめるまで収まらないので困る。

困るんだから漂白剤使っちゃだめ、
特に窓を閉め切るシーズンは! と
自分に言い聞かせ。

きっと来年の今ごろも同じように
えずきながら呻いているのだと思います。

だって。

一旦汚れが気になると
使わずにいられないのが漂白剤なんですもん…

汚れがつかないようにするのが一番なんですが、
ずーっと時間をかけてつく汚れって
どうにもならないんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付かなかったんです

2013-03-15 22:04:55 | 復職したし!日記
「t-catさん!」

会社で声かけられて。

「はい?」

とお答えしたら。

「今日、クラクション鳴らしたけど
 気付いてた?」

「は??」

今日は外の部署で会議がありましたので
一旦会社に出た後に
お出かけしました。

事業所なもんですから、
私以外にも会社の人が出掛けます。

他に仕事が残っていたので
大急ぎで本社へ戻ろうとしてた私に、
車で乗り付けた人が気付いて
冒頭のコメントとなるわけですが。

今日はほんとーに
大マジで気付きませんでした。

大恐縮でぺこぺこするしかなかったわけですが、
知り合いで車に乗った人が
会社の近辺に出没するはずがないと
決めつけてると
毎日顔付き合わせてる人にも気付かない。

「いやがって無視してるんじゃないの、
 ってみんなと話してたんだよ」

などと言われるにおよび、
他に見てる人がいたんだあ、と
もう、何と申し上げたらいいやら。

ごめんなさい、ホント。
無視なんかしてません、
いやがってません。

嫌なのは仕事なんです!


…あら、言っちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクは、きらいなんです。

2013-03-14 21:09:15 | 興の広場
今年は、マジで花粉厳しいですね。

帰りは始発駅から乗るので
まず座れるんですが。

電車が動き出して5分ぐらいが
くしゃみのピークとなります。

なんですかねえ、
埃とか花粉とかが舞い降りてくるのが
だいたい5分後ぐらいなのかしら。

自宅だったら鼻の穴にティッシュ詰めたいところだけど
外ではできませんので。

マスクすりゃいいんだけど
マスクきらいなんですよ。

防塵メガネは平気だけど、
マスクはきらいんなんだー!

なので、回りの迷惑かえりみず、
くしゃみ連発してます。

ごめんなさい。
同じ車内に乗り合わせた皆様。

で、こんだけ症状が出てますので
今ならあっさり検査結果出るかしら、と
医者へ行くのを検討してます。

花粉症はどーでもいい、
アレルゲンの特定をしたいんですね。

小児ぜんそくを患ってた頃は
アレルゲンはハウスダストとペットでした。

多分、今症状が酷いのも、
残念ながらしいちゃんの換毛期に重なってしまってるので
あらゆる刺激に弱くなってるんだと思うんです。

ホントはペット、飼ってはいけないんです、多分。
でも、いまさら…無理。
しいちゃんがいない生活なんてありえない。
1年に2週間程、それが2回程度。
我慢できるよ、それくらい。

とはいえ。

最近困ってる症状は息が苦しくなること。
気道が狭くなってるようで、喘鳴音が少し。
呼吸はどうしても浅くなります。

…そんなこともあるから
マスクした方がぜったいにいいんですが。

何度も書く。

マスクは、きらいなんです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの子かと思ったよ

2013-03-13 21:45:31 | 興の広場
って飼い主さん多いと思います。

先代猫はホント、新聞の上に乗る猫でした。

ダミーの新聞を広げてそこに座らせてから
本ちゃん新聞を見るようにしてましたね。

今猫も、似たようなことはします。

けど、おとなしくしてくれません。
新聞なりMacを動かそうとすると。

噛みついてくるんですから。

絶対わざとな猫   Cat purposely sits on the paper everyday .
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんた誰?

2013-03-12 21:24:01 | エリーザベート!という名のラグドール
近頃のしいちゃん、
当方がドライヤーをかけると
たたたーっと駆けてきて、
タンスの上にジャンプ!
おすましして座ってるんです。

目的はひとつ。

ブローブラシで
ブラッシングしてくれるのを
まってるんです。

最近、ヘアブラシは
猫と共有です。

時々、鏡を見てます。



あんた誰。

そんな感じ。



きっと。



私の方がキレイ。

なーんて思ってるんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害のハネムーン期

2013-03-11 21:26:29 | 興の広場
そうだよ、私が感じたことはこれだったんだ!

311より2年目の今日、
前々からご活躍を拝見していた
社会心理学者の碓井 真史氏が発表された
コラムに(論文って言ってもいいと思う)
この2年ほどもやもやしていたものの正体を
しっかり指摘して頂いたような気がしています。

2年前の今ごろは
自宅をさしてせっせと歩いていたわけですが、
沿道の方々の温かい心遣いと頂いたり、
一期一会の方と話をしたり
不思議な連帯感があったのですが、
これが災害のハネムーン期のとば口だったんですね。

災害の直後にあってもパニックも起こさず
自分たちができることを粛々と進めていた人達。

けど、メッキはあっというまに剥がれてしまって
たかが1,2週間でげんなりしたことを、
2年前のblogを読み返す機会があって
実感しています。

今は、どうなんだろう。

煌々と照らされた灯りに満たされる街中に
違和感を感じる人は多くないんだろうなあと
思ったりしてるんです。

311以降、自分自身何をしているかというと
ホント微々たることしか出来てはいないんですが…
復興の道程はホントに遠いんだな、ってことだけは
辛うじてわかる今日この頃です。

東日本大震災から2年:心のリカバリーのために必要なことは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不謹慎だったらごめんなさい、でも

2013-03-11 08:54:11 | 興の広場
今日は311。

方々で鎮魂の催し物が
用意されていたり、
交通機関で非常時を想定した訓練が
行われたりします。

TVやその他マスコミも
311に焦点を合わせたものになるのはわかる。


けど。

今日のyahooの画面。

ありゃなんです?

なんか、とっても浮かれているような、
とってもにぎやかなような、
鎮魂のかけらもない
おふざけなものに見えるのは
私だけですか?

トップページ全面に
画像を張り巡らせる意義はあるんですか。

派手派でしいイメージが先行して
違和感を感じたんですけど
皆さんはどうです?

しかも、表示・非表示は選べないようです。

最近、左右に広告をイメージした壁紙が配置されて
毎回リロードして非表示にしてたんですが
今回はそれができないようなので
とってもうっとおしいです。

もうちょっと考えてほしい、
ポータルサイトとしてできることって
他にあるでしょう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎回同じでごめんね

2013-03-10 11:09:30 | エリーザベート!という名のラグドール


毎度毎度同じ画像ですみません。

けど、ホント、
人がMac使ってると
こんな感じで割り込むんです。

今回は見事に
2台ともつかえなくされてます。

ここで無理にマウス動かそうものなら。

腕や手は
噛みつかれ放題になるんです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い粉って!

2013-03-09 18:35:52 | 興の広場
今日は暖かかったですねー。

寒くないのは嬉しいけど、
3月は困ったことに
アレルゲンが吹き荒れます。

アレルギー持ちなんだから
布団干すのは御法度、
洗濯物も室内干しをした方が
自分が苦しくないんですけど、
今日は布団を干しました。

だってふかふか布団、好きなんです。

で、布団を取り込む時は
昨日かったメガネをするわけです。

その、取り込んだ時のこと。

ベランダの上に、なにやら黄色い粉が
ばーーーーっと浮いてます。

これって、もしかしたら。

花粉なんでしょうかねえ!!!!

目に見えて積もるんだ!

びっくりもんですが。

布団干しはやめないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎりで間に合いました

2013-03-08 22:29:27 | 興の広場


スギよりは
ハウスダストや埃に
弱いと思われる当方、
その上、猫アレルギーもありますので
換毛期である今は毎年苦労します。

今まで使おうとも思わなかったけど、
今日の時点で目が腫れ、
会社より自宅にいる夜と朝が
目が辛いので
室内でかける目的で
花粉用グラスを購入しました。

これがですね、今週ぐらいから
症状に苦しむ人が出てるせいか
どこもかしこも品薄です。

PCメガネで大失敗してるから、
ネットやTVで著名なお店では
買う予定はまったくなく、
ドラッグストアで買える
安いのでいいや、
だって自宅で使うんだもん、
ってわけで。

会社帰りに駅前のマツキヨに行きました。

もう、ホントにおいてなくて、
大人用と思われるグラスは1つだけ!
その1個を買って今使ってるわけです。

結論から言うと、
だいたい外から帰ってきて
2,3時間した頃に目がうっとおしくなるのが
軽減されてます。
おもったよりやぼったくもないので
外でもかけられそうです。

難点は。

……大きいんです。

レギュラーサイズなんですが、
耳にかかる蔓のところと
鼻のところが重くてですねえ、
フレームサイズが合ってないから
ぶかぶかで
重さがダイレクトにかかって痛い、
そんな感じなんです。

駅前には、あとキッズサイズが2,3個。

もう少しかけてみて、
キッズサイズに挑戦するか考えます。

つか、サイズ計ってびっくり。
ほんとにキッズぐらいでちょうどいいようなんですよ。

頭小さいから小顔ってわけではなく。

中身軽くて小さいんじゃないですかねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パケにひかれたの

2013-03-07 21:09:12 | 興の広場


そろそろ、鼻とか喉とか
耳の穴がうっとおしくなってきました。

私の場合、調べたわけではないけど
花粉より埃とか細かい塵で
アレルギーを発症してるようなので、
風が吹く春先はとにかく辛い。

アメが必須なのに切れてしまった!

で、コンビニでパケにひかれちゃったのが
おはなのど飴。

涙の滴ぽつんに萌え。

つい買ってしまいました…

お味と効果は

うーーーーん、
どうだろう、なんですけど、
次も買ってしまいそうだなあ。

私は見掛けにとっても弱い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天の新宿

2013-03-06 21:18:53 | 興の広場


そろそろ、春と言ってもいい頃。

外でひなたぼっこも
普通に出来そうな陽気だった今日です。

水辺では
鳩が水浴びしてました。

その様子が寒々しく感じないので
春なんですよねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…太った?

2013-03-05 21:19:40 | エリーザベート!という名のラグドール


今日も今日とて
Macのおじゃま。

しいちゃん。

背中の丸みがハンパないんだけど。

太った????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいちゃん、ごめん!

2013-03-04 21:33:46 | エリーザベート!という名のラグドール


何か足りないなあ、と思ったんです。

人間のごはんがおわって、
片付けおわって、
メールのチェックして、
ちびっとゲームして
(某アメーバの某ゲームやっちゃってます)
さあ、blogとメール書くか、と思ったら。

しいちゃんにごはんを
あげてないのに気付きました。

どうりで機嫌悪いと思った。

しいちゃん、ごめん、
さっきごはん出したからさ、
機嫌直して食べてねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。