t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

+1で始まる電話番号の知り合いはいない!!!

2024-01-16 20:52:42 | 2024年 コロナバイバイの年!
個人の携帯電話宛に、電話はほぼかかってきません。

寂しい奴だから、とかではないですよ?

お互いに電話代がかかるから、
lineなどのメッセージAPPで用が足りるからです。

だから、携帯・固定電話はもちろん、
+1で始まる電話番号から
うちの携帯に通電あるわけがないんです。

その、+1から始まる番号からご連絡頂きました。

まず、名前が出てこない、
ナンバーの羅列のみの電話には絶対出ません。

セールスか、謎のアンケートでほぼ100%間違いないからです。

だから放置してたんですが、
今回の相手はしつこかったですねー。
十数回コールしてくれましたからねー。

もちろん無視ですよ。
履歴もあっさり消しました。

が、消してから「しまった!」と思ってももう遅い。
着信拒否設定を忘れちゃったんですよねえ……

もう二度とかけて来て欲しくないけど、
もし二度目があったら、安心してください。
三度目はないから!

覚えとけよー!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツキヨさん、ありがとう! マウスピースクリーナー愛用してます!

2024-01-15 20:51:57 | 2024年 コロナバイバイの年!
image

マウスピースをほぼ毎晩使ってますので、
クリーナーは必要・必須な私。

似たような品なら入れ歯洗浄剤もありますが、
パーツがマウスピースと入れ歯は違うし、
入れ歯じゃないので……

そっちは断じて使いたくない。

しかし、マウスピース用の洗浄剤は、
ドラッグストアでみて頂けるとわかりますが
2,3割ほど高いんです。

ですので、プライベートブランドを扱ってる
マツキヨのクリーナー、マジで有り難い。

108錠入りで737円(税込み・2024年1月現在)。
破格過ぎます。

image

ライオン製なのでそっちも有り難い。
もう一社の同じような商品は、
いくら水洗いしても若干残るミントで
いがいがするのが苦手。
これはすっきり洗い落とせるので薬品臭は一切乗りません。

有り難し!

同じようなライオン製商品は
通販や他のドラッグストアでも取り扱いがありますので
(商品名は「スッキリデント」お値段もほぼ同じくらいです)
マツキヨが近所にない方はそちらをどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐっすり、すやぴー

2024-01-14 17:21:47 | 2024年 コロナバイバイの年!
image

そろそろ年始モードから抜け、
普段モードに移行中。

ですが週末はのんびりタイム。

しいちゃんといっしょにまったり。

日当たりが良くって暖かい時間があって。
有り難い限りです。

皆様もよい休日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼びました?

2024-01-13 21:23:56 | 2024年 コロナバイバイの年!
image

最近のしいちゃんは、
気がついたら飼い主の膝上に乗って
行動を封じるのが好きです。

飼い主はちっともじっとしないので
すぐ脇に避けてしまうんですが
側に寄ってくれるのは嬉しいのです。

はい、しいちゃん。
あなたのこと呼びましたよ。

何ですか? って顔、可愛いですね。
大好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はーーい!

2024-01-12 22:36:40 | 2024年 コロナバイバイの年!
image

ご機嫌なしいちゃんの顔が撮れました。

にこにこ元気なお顔で、私は嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二国記、読み返したくなったよー

2024-01-11 21:53:50 | 2024年 コロナバイバイの年!
小野不由美さんの十二国記、
中華ファンタジーと平たく紹介されがちですが
(と思ってるのは自分だけ??)
全然そんなことはなくて、
岩山登山のような道のりが厳しい読書体験が得られる
希有な作品だと思っています。

最近、元twitter(X)のトレンドに
「十二国記」が上がっていて、
続編が出るのかな! とわくわくしたら
全然そんなことはなかったんですが、
ちょっとした出来事でもトレンドになっちゃうくらい
十二国記は愛されているんですね……

ちなみに、なんでトレンドに上がったのかは
明確な理由はなさそうなんですが、
初めて十二国記を読む人が上げたポストが
注目を集めた、ってのが正解っぽいです。

うーん、このアップ見てると、
読み返したくなってしまうじゃないか。
積ん読本山ほどあるんですけど。

読むか!

後で積ん読本から持ってる本を発掘します。
どこにあるかすでにわからないくらい
本にまみれて生活してますので ^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八代亜紀さんの訃報に際し、思い出したのはこれ……

2024-01-10 20:57:20 | 2024年 コロナバイバイの年!
4篇 東京ガス CM 三浦春馬 八代亜紀



ふざけていません。
真剣です。

昨晩、八代亜紀さんの訃報を聞いた時、
真っ先に思い出したのは、
東京ガスのエネファームCMでした。

三浦春馬さんとの親子漫才が楽しい、
ほのぼのとしたCMでした。

パラパラとか、懐かしすぎる。

そして、このCM、春馬さんが亡くなった時にも
ご紹介しています。

お二人の雰囲気もぴったり、
醸す空気感もイメージ通りだと私は思っていたんですが、
芸能人は求められるものを提供するのがお仕事。

もしかしたら「これは自分じゃない」とか思っていたのかな……

いやいや、ノリノリで楽しい現場だったのかなと
楽しい気持ちになる動画なので忘れられません。


八代亜紀さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初で最後のビジネスクラスだと思ったので

2024-01-09 21:11:20 | 2024年 コロナバイバイの年!
今頃元日の話題。

もう1週間以上前になっちゃいますが、
毎年恒例の京都行きを決行しました。

年末年始、風邪で体調が良くなく、
インフルだったらどうしようと思っていたんですが……

31日の夜10時過ぎに、
機材変更で座席が変更になったと連絡が来、
その席があまりにもひどかったので

(窓際を取ってたのは、富士山を見たかったからで、
窓側ならどこでもいいというわけじゃなかったのです。
なんと反対側の南側、しかも窓なしの席だった。

image

ふざけんな! と思ってしまったんです……)

なおさら、行くのやめようかと思ったんですが……
変更になった機材が国際線仕様機で、
プレミアムクラスの席数が多く、
山のように座席が余ってました。

国際線のビジネス、席違いますからね。

これは最初で最後の国際線仕様機のビジネス、
たった50分たらずでも
これを逃すともう次はないかもしれないと思ったんですね。

なので、富士山側の座席にアプグレしたのです。

image

久しぶりのANAさんラウンジは、
初日の出を眺める親子連れで埋め尽くされてました。

image

いつのまに託児所になってしまったんだ? と
寂しくなったです。
ごめんなさい、子連れの皆さん、
でも、お子ちゃまを走らせ回らないで欲しいんです。
わがままでしょうか。

一応、上級会員向けのラウンジなんで……

さて、初めての国際線仕様のビジネス。
第一印象は、

image

広っ!!

前の座席との間が半端なく長く、
前のモニタ使うのが大変な縦幅でした。

プレミアムクラスってこんなに幅あったっけ?
いや、なかったと思うけど!!

前座席の前に思わずリュックを押し込もうとしてしまった。

image

「お客様、バッグは上へ……」とCAさんに言われてしまったです。
恥ずかしい。

それぐらい広かったです……

いいなあ、ビジネスクラスのお客さん。
こんだけゆとりあったら、長距離フライトも快適でしょう……
個室タイプだとなおさらだなあ。

で、プレミアムクラスはごはん付きです。
元日午前中のフライトは、ほぼおせち仕様になります。

このおせちが楽しみで、
一時期元日朝はプレミアムクラス使ってました。

が、この日、上空は荒れていまして、
ベルトサインがつきっぱなし。
ゆったりお食事どころではありませんでした。

image

とらやの羊羹付きのお食事。
暖かい汁物は荒天の場合は出ません。゚(゚´Д`゚)゚。

image

ホントだったらゆったり食べたいところ、
ホントに時間がなくて、
大慌てでかきこんで食べ、
「急かせてすみませんでしたー」とCAさんに言われてしまいました……

でも美味しかったですよ。
今まで食べたおせちメニューでは一番だったかな。

おせちならではの白木のお手元の気づかいが嬉しかったですね。

次、ゆったり大きいお席でフライトできるのはいつかしら。

今回はお正月気分で清水の舞台さんをしました。
多分、これが最初で最後のビジネスクラス席、
そんでもって最後のプレミアムクラスになるんじゃないかしら。

それが身の丈にあった生活というもの、
それも良きでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうりでおかしいと思ったんだ

2024-01-08 18:30:22 | 2024年 コロナバイバイの年!
「やっちまった!」系の画像で、
靴や靴下を左右違ったもので外出! って
よく見掛けますよね。

靴下はこだわりかなと思えなくもないですが
(そんなことないです、うっかりさんです)、
靴は
「うそやろ」
と今まで思ってました。

だって、明らかに違う物を
はき違えるなんてありえない。

が、ありえるんです。

仕事始めだった5日、
足下冷えるといけないと、ブーツで出たんですが、
片側の踵から金属音がしたので、
チップが減ってしまったんだなあ、
付け替えだなあ、と
自宅帰って見てみたらですよ。

image

あれ?

image

あれれ??

左右、デザイン違うくないか?

そうです、色が同じだったし、
ブランドも同じだし(中敷の仕様まで一緒)
踵の高さもほぼ同じだったので、
まったく気付かずそのまま履いて外出しちゃってたんです!

新年早々やっちまった! です。

皆様も気をつけてねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り子みくじ、コンプリ目指すか!

2024-01-07 14:23:02 | 2024年 コロナバイバイの年!
昨日はそういえばバレエレッスン始めでした。

指摘、私にだよね?
ごめんなさい、いつもしくじってます。

でも知らん顔されるよりはいいか、と
ぬるく受け止めてます。

だめだよ、自分。

さて、年明けが散々でしたので
元日のネタを今頃出します。

毎年恒例にしている知恩院詣で、
八坂神社を突っ切って行きますから、
おみくじを引いてきました。

一昨年に張り子みくじに気付きましたので、
昨年に続き今年も。

image

もう、かわいい。

image

デザインによって八坂神社のしるし、
表記場所がちがうんですね。
うさぎさんが側面だったのは多分ですが、
お尻に尻尾の丸がついていたからでしょう。

image

側面の松竹梅。
幸を込められたおみくじ、
可愛すぎるので、干支をそろえるしかないか! と思い始めてますが、
あと9年かかるのかあ……

できるのかな。

おみくじは昨年に引き続き末吉でした。

でも、これぐらいが自分にはちょうど良いので
気にしてないでーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで見れるかわかりませんが、貼っときます。ほとんど観てなかったけど、これだけは印象に残った!

2024-01-06 20:34:31 | 2024年 コロナバイバイの年!
【クイーン+アダム・ランバート】紅白「ドント・ストップ・ミー・ナウ」圧巻のパフォーマンス|NHK


2023年の紅白は、ほとんど観てません。

あー、今回はだめだあ。

そんな感じでほとんどスルーでした。

後で見逃してしまった、と
がっかりした出演者さんもいたんですが、
まあ、そんな年もあっていい。

ですが、偶然、QUEENのパフォーマンスだけは観れたんですよ。

QUEENはフレディ・マーキュリー以外のボーカルは許せなかったと思ったけど
考え改めました。

ありがとう、アダム。
あなたはフレディの魂を体現できる偉大なボーカリストだ。

そして見事にブラッシュアップされてました。

ジョンは引退してるので参加なしなのはしかたなし。
でも、見たかったなあ。

ロジャーのドラムスは相変わらず重くて渋い。好き。

ブライアンのギタープレイもみずみずしくてすばらしい。
好き。

うーん、これはLIVE行きたい。
2月に東京ドームでやるんですよね。

ドーム、好きじゃないんだなあ。

配信ないかしら。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう、暖まります!

2024-01-05 20:06:58 | 2024年 コロナバイバイの年!
image

blog友様(youko様)から、
風邪っぴきの当方に頂き物が到着しました。

いつもありがとうございます、
風邪バイバイできそうでーす!

エプソムソルト、試してみたかったんですよ、
私が欲しいもの、どうしてわかるんだろう。
youko様、すごーーい!

ありがとう、ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃クリスマス缶オープン!

2024-01-04 17:00:31 | 2024年 コロナバイバイの年!
まだ先週は2023年末だったというのに
もう明日から日常に戻ります。

さて、がんばろう。

今日はご自愛でふらふら出歩きませんでした。

なんとか、復調できそうです。

で、クリスマスの頃に食べられなかったクッキー缶、
開封しました。

image

おいしゅうございました。

ちょっと遅れてだけど
(いや、先走りしすぎか??)
メリー・クリスマスです!

image

皆様も2024年の幕開け、
がんばって参りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年三日目……

2024-01-03 18:28:23 | 2024年 コロナバイバイの年!
心塞ぐような出来事が続いている2024年。

皆様、せめて心穏やかにお過ごしくださいませ。

私ですか?

しいちゃんは元気です。
そこは有り難い。

風邪はイマイチ。
がんばって治します。

それだけでございます!

image

ええ、1月3日の朝、
玄関先に鳩さんが。

新聞を取ろうとドアを開けたら視線の先に、鳩さんが。

お亡くなりになっているのに気付いたなどと。

いやあ……

散々な新年の幕開けでございます……

新聞紙の上に乗っていたので、
新聞配達の方が避けてあげたのかなあ。
にしてもそのまま置いてはおけません。

施設内での出来事なので、まずは管理事務所に連絡をと思ったけど
三が日ですよ 。゚(゚´Д`゚)゚。

有り難いことにURの緊急受付窓口に電話して事情をお伝えしたら
ご対応頂けたのは有り難い限り。

三が日なのに動いて下さる方がいることに感謝。

鳩さんのこと、よろしくお願いします。
鳩さん、どうか安らかに。

でも、ちょっとだけ、疲れちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めまして。 新春のご挨拶を

2024-01-02 15:05:42 | 2024年 コロナバイバイの年!
本当なら「およろこびを」と書きたいところですが、
まさかの元日に日本海側全域に津波注意報・警報、
大津波警報が出るレベルの地震が起きました。

この地域にお住まいの皆様に
謹んでお見舞い申し上げます。

また、この時期、日本の北陸を楽しもうと
海外からの観光客も多数訪れていたと思います。

皆様のご無事を願っています。

昨日は午前中までわりとちゃらちゃら過ごしていて、
恒例になってる知恩院詣でに向かう機内で
CAさんとうふふきゃっきゃと話したりしたこととか
(珍しくPクラス取りましたのでゆとりがあった)、

image

帰りの便のCOさんが女性で、
絶対ファンクラブがいそうな感じの美人さんだったとか
浮かれて書くところでしたが、
ちょっと日を置いて、
おとそ気分が抜けた頃にこっそりアップするかもしれません。

image

往復共に国際線仕様機で、
帰りはWIFIが使えない機体だったこともあり
(ビジネスクラス、国内ではPクラスは使えたかもしれませんが)
インターネット接続は出来ませんでしたから
地震の情報は羽田に着いてから、
機長のアナウンスで知りました。

ですので、駐機場が空くまで機内待機。
羽田は混雑してるから、
止まってる便が飛んでくれないと入れないんですけど、
離発着が一旦止まったとかで待機。

こんなこともあるんだなあと思ったんですが、
ネット検索しててびっくり。
機内の人も機長のアナウンスにどよめきましたが、
それぞれニュースをチェックして次第に言葉を失ってました。

image

そんなこんなで今年も明けたのです。

激動の2024年が予想できてしまいますが、
龍神様にはあまりエキサイトしないで頂きたいと願うばかり。

皆様もご安全にお過ごしくださいますよう……


追記:治りかけてた風邪が、ぶり返し気味です。
   やっちまったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。