![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/8e1d851ad0f11df94b179774529e7194.jpg)
「第3運動 筋肉増強運動 大腿四頭筋の強化」
倶知安町教室はご夫婦の指導者です。
ご主人は仕事をもっていますが、
いつの日にか夫婦ふたりで指導したいと
指導者資格を取得されました。
まだスタートしたばかりの教室ですが、
30歳代・40歳代の女性の参加が目に付きました。
子ども連れのママさんも数組ありました。
お母さんが体操している間、
子どもたちは遊具で楽しく遊んでいました。
子どもさんの笑い声や鳴き声が聞こえていましたが、
お母さん達は体操に集中していました。
出産後の身体の回復に向き合っている姿に、
「あなたたちは 実に素晴らしい!」とエールを送りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/69a31d98b2b7678e22ea17fa77971f48.jpg)
「第3運動 筋肉増強運動 大殿筋とハムストリングスの強化」
出産前後の身体づくりは大変重要なのですが、
やっと最近日本でも産院などで取り組むようになりました。
スウェーデンでは、
一番目は自己の健康のため、
二番目は連れ合いのため、
三番目は国のため、
として国の政策として位置づけ、
取り組んでいます。
T・K・Tが出産後の女性の体力回復に
採用されている事例は、少しずつですが拡がっています。
いち早く仕事に従事するするためや家事労働への
体力づくりにお役に立てていることはうれしいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4c/9dd8261f437528016ecc5adcb470a20b.jpg)
「第5運動 腹式呼吸運動 股関節の内外転運動と大殿筋・大腿部筋の強化」
保育士として豊かな経験をも持っている倶知安の指導者の
今後がとても楽しみです。
そしてご主人の実践者に対してのいろんなフォローは、
教室をいい雰囲気にさせていました。
●10月の本部直接指導日程
日程未定 小樽朝里教室
25日(金) 東生駒ネオハイツ集会場教室 9:30~
27日(日) 東生駒ネオハイツ集会場教室 9:30~
28日(月) 門真市民プラザ 10:00~
29日(火) 南生駒教室 19:30~
30日(水) アカカベ江端店2F 10:30~