杉ちゃんのWEB日記

国際山岳ガイド 杉坂 勉のブログ

2012-4-3~4 南沢大滝

2012-04-05 19:50:05 | ガイド山行記録

 おととい昨日は雨風ともに凄い天気でしたね。

 そんな悪天候の間隙をついて、八ヶ岳の南沢へアイスクライミングに行ってきました。

 P4030010

 3日はまだ午前中は風も少なく、雨も降ってはいなかったので、美濃戸のおばちゃんの所で足慣らし。アックスの降り方アイゼンワークを一通りおさらいしました。

 午後からは予報通り風が強まり吹雪に。やがて雪も雨になり風もますます強まる一方。夕方からは雷も混じり、まさに大荒れ。雨は夜半まで続きました。

 前線が通過した後は冬型になって来たらしく、夜半までの雨はいつしか雪に。朝には山荘の屋根にもうっすら雪が積もっていました。

 南沢の登山道がカチカチに凍っていたら厄介だなーと思ったのですが、明け方からの雪でカチカチの氷は雪の下に。サクサクと歩きやすく、いつも通り約2時間で南沢へ到着。

P4040018

 今年の南沢の大滝はまだまだ健在。3月に来た時と変わらぬ分厚い氷のベールをまとっているではありませんか!

 P4040020

 この日は寒気が再び入ってきたせいで気温もそこそこ低く、昨日までのゆるんだ氷もピシッと再凍結した感じ。ただバリバリと割れるわけでもないのでアックスも決めやすく、アイゼンもサクサク入るので快適にアイスクライミングを楽しめました。


読図・ナビゲーション講習会

2012-04-02 22:58:34 | ニュース

 みなさんこんにちは。

 このところ春に3日の晴れ間なしといった感じで、不安定な天気が続いていますね。4月の天気はいったいどうなることやら・・・

 さて今日は講習会のお知らせです。

 来る4月26日(木)に読図・ナビゲーション講習会を開きます。場所はマウンテンハードウェアー原宿店。午後7時頃からの開催となります。

 講習内容は読図初心者を対象に、1/25000地形図をはじめとする地図の見方や、コンパスの使い方など読図に必要な基礎知識と、実際に山で読図を行う上でのコツなどを中心に行う予定です。

 定員は15名ですので、受講ご希望の方はお早めにマウンテンハードウェアー原宿店にお問い合わせ下さい。

 詳しくはこちらをご覧ください