先週は妙義尽くし。9日に表妙義縦走、10日から11日にかけ表と裏妙義をそれぞれ別のお客様と歩いてきました。
9日は中之岳神社から中之岳、東岳、鷹戻しを越え、相馬岳までを縦走。
午後から大気の状態が不安定になり、急速に天候が悪くなるという予報でしたので、朝の早い時間に核心部を通過。
さすがはご夫婦。息の合った間合いで、ロープをたるませることなく難所を通過。
鷹戻しの難所も無難に下り、無事に相馬岳山頂へ。午後の悪天に捉まる前に安全地帯まで下山。あとは意外にアップダウンの多い中間道を辿って中之岳神社まで戻りました。
翌10日は違うお客さんと妙義神社から天狗岳、相馬岳を越え、堀切まで縦走。
クサリ場の連続に最初は戸惑い気味でしたが、徐々に慣れてきた様子。最後は初めてのハイグレードハイキングにご満悦でした。ただこの日は稜線上はちょっと風が強かったですね・・・
11日は裏妙義の縦走。昨日とは少し趣の違うコースにチャレンジです。
国民宿舎から篭沢を詰め、丁須の頭へ。
ここからまずは20mほどの長いクサリを下降。ちょっと緊張するところですね!
こちらの稜線はモミジの新緑がとても鮮やかで、目も楽しませてくれました。そして目前には赤岩の大岩壁が・・・
ここから烏帽子岩へと続く岩壁群は、南面をひたすらトラバース。アルミの梯子をかけたトラーバースもクサリを頼りに無事通過。
今週一番の晴天の中、新緑のオアシスに囲まれながらスリル満点のハイグレードハイキングを満喫してきました!
9日は中之岳神社から中之岳、東岳、鷹戻しを越え、相馬岳までを縦走。
午後から大気の状態が不安定になり、急速に天候が悪くなるという予報でしたので、朝の早い時間に核心部を通過。
さすがはご夫婦。息の合った間合いで、ロープをたるませることなく難所を通過。
鷹戻しの難所も無難に下り、無事に相馬岳山頂へ。午後の悪天に捉まる前に安全地帯まで下山。あとは意外にアップダウンの多い中間道を辿って中之岳神社まで戻りました。
翌10日は違うお客さんと妙義神社から天狗岳、相馬岳を越え、堀切まで縦走。
クサリ場の連続に最初は戸惑い気味でしたが、徐々に慣れてきた様子。最後は初めてのハイグレードハイキングにご満悦でした。ただこの日は稜線上はちょっと風が強かったですね・・・
11日は裏妙義の縦走。昨日とは少し趣の違うコースにチャレンジです。
国民宿舎から篭沢を詰め、丁須の頭へ。
ここからまずは20mほどの長いクサリを下降。ちょっと緊張するところですね!
こちらの稜線はモミジの新緑がとても鮮やかで、目も楽しませてくれました。そして目前には赤岩の大岩壁が・・・
ここから烏帽子岩へと続く岩壁群は、南面をひたすらトラバース。アルミの梯子をかけたトラーバースもクサリを頼りに無事通過。
今週一番の晴天の中、新緑のオアシスに囲まれながらスリル満点のハイグレードハイキングを満喫してきました!