徒然わらび

夫婦2人と猫一匹の徒然なる生活の日記です。

fujikaさんの畑に行ってきました。

2010年11月11日 | その他
先日、お友達のfujikaさんに「畑のお芋未だ残ってる」と聞くと「あと少し残っています」では「あそびにいきまーす」と。
「丁度今、筑波実験植物園できのこ展をやっているので見に行きますか」?、との事「是非行きましょう」
  
11月3日は文化の日でなんと入園料が無料ラッキー、この日は天気もよく広い園内を散策するには丁度良い日和でした。
標本的に沢山種類の木が植えられていて温室や水生植物なども有り、わらびとしてはとても興味をそそられる植物園でした。
又行って見よう。
外の特設テントの下にきのこが沢山並び沢山の人が見学していました。

全体の様子は撮り忘れましたが、思っていたよりも沢山のきのこが展示されていました。

2010/11/03
これはほんの一分で実に沢山のきのこが展示されていました、食菌に関しても一般的な食菌は大体展示されていました。
中でも比較的標高の高い山に発生する、シモフリシメジ・アカモミタケなども展示されいてました、筑波山は700mそこそこだし何処か別の県から持ってきたのだろうか・・・。

2010/10/
10月4日の記事に自由農場に置かれていた大きなきのこの名前はなんてゆう名前だろうと思っていましたが、筑波に行って分かりました。

2010/11/03ムレオオイチョウタケ
オオイチョウタケ。
大分つぶれては居ますが、蓼科で見た物と同じキノコです。
こんな大きなきのこを森の中で見つけたらビックリするでしょうね。

2010/11/3
実験植物園の常設展示?のコーナーガラスケースの中に、世界のきのこの乾物や缶詰・瓶詰めなどが展示されていました、
袋物の乾燥品は殆どが中国製と思われます。
実に色々な見た事も無いきのこもありました。

2010/11/3
缶詰は面白い物が有りました、以前fujikaさんがトウモロコシで記事にしていた、ウィトラコーチェの缶詰も有りました、fujikaさんも缶詰を見るのは初めてといっていました、中身を見てみたいなー。


2010/11/3
タイではツチグリの開いていない物を食べるようです。
ブラックマッシュルームと書いて有ります・・・。


続いて、この日メインのfujikaさんの畑にいきました、約1年ぶりでしょうか、この辺はとにかく平らです。
坂が基本的に有りません、多摩丘陵とは正反対です。
その分、元が田んぼだつたと思われる畑は水はけが悪いです。
2010/11/3
これは池では有りません、芝生の畑です。
芝生の畑に水がたまっているのです。深さ5センチ位でしょうか。

2010/11/3
お芋を掘ります。
スコップを入れるとやはり水が出てきます。

2010/11/3
掘ったお芋を隣の芝生池で洗っています。(笑い)
一寸アライグマみたいです。

2010/11/3
掘ったお芋これで3本分です。
今年はとても出来が良いですね。

きのこ展を見て、お芋ほりをしてとても楽しい一日でした。

fujikaさん楽しい1日を有難う御座いました。