MARUMUSHI

映画とかTwitterとかとか。

『フェアウェル』。

2010-09-12 13:06:53 | 映画日記
『フェアウェル』を観てきた。

時代は1980年代。
アメリカがレーガン、ソ連がゴルバチョフの時代だ。
いわゆる西側に情報を流す一人の男。
そして、西側であるフランス人の、只の平凡な、仲介役の男。
彼らには次第に不思議な友情が芽生える。
家族と国と、そして世界の間で彼らは悶え苦しみながら世界を変える情報の漏洩を進めていく。

ソ連の解体の裏側にこんな人間ドラマがあったとは。。。

彼らは二人ともそれぞれの国の愛国者だ。
愛国者であるがゆえ、自国の有様を嘆き、犠牲を伴ってでも変革(ペレストロイカ)を進める。
国というシステムは一度組み上がって稼動し始めると劇的な方向転換は出来ない。
なぜなら、劇的な方向転換とは革命ということであり、国がいったんなくなってしまわなければならないからだ。

革命というと、どうしても血生臭いイメージがついて回る。
殺戮や破壊が続くものを考えてしまう。
時の権力者を撃ち取り、自らが新しい統治者になる。
これが一般的な革命のイメージではないだろうか?
けれど、この作品で描かれるのは国のシステムという実態の見えにくい敵との戦いであり、そこには撃ち取るべき権力者も新たな統治者も存在しない。


そこにいるのは、ただ一頭の狼だけだ。