11月7日(火)雨のち晴れ 西風強い 暖かい
朝は雨が午前8時頃止み晴れ間が広がって暖かくなりました
昨晩の雨と風はかなりなものでした
本日 静岡は28℃・浜松は23℃と11月とは思えない暖かさ
朝は定期検診日で採血・診察をかかりつけ医院で2カ月に1度の
血圧・糖尿病の薬を出してもらい帰宅(次回は来年になります・・・)
帰宅後 野菜点検と収獲を
ダイコン7本・パプリカ6個・ピーマン大量・オクラ小量・インゲン小量
昨日 北側にマルチ無し畝を作った場所にジャンボニンニクを90個植え付け
仮置き
セグロセキレイも見学に来たが今年はコガネムシがカラスに食べられた為か
コガネムシの幼虫ほぼ居ないので鳥達もやや可哀そう・・・畑的には◎
今年の秋は耕運機の後をついてくるムクドリも全く見ない
左側はトウモロコシ農家の畑と境を隔てて本日植え付けの畝
ここは余っている球根を北風避けと食用に植え付けてみました
夕方 暗くなる前に急いでスナックエンドウのマルチ畝を1通り作り
もう1通りは途中で終了
本日収穫のダイコンは割と良い形で、まともな物もできたので安堵
スナックエンドウも昨日より発芽開始し本日は沢山の発芽確認しました。