3月18日(土)雨のち曇り 穏やか 肌寒い
昨晩からの雨が本日の午後3時半頃までややまとまって
播種して発芽した苗の状態だけでも点検をと朝の内に
3月9日に播種した 左よりズッキーニ3種・トウモロコシ・キュウリ
発芽盛んで緑が目立つように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/baf8179ccaffb374a1a0b86f0e9f65be.jpg)
同じ3月9日に播種した昨年播種忘れていたポンポンダリア・・・
思っていたより発芽してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/65e7f34f39834818d5f3009b20514e6e.jpg)
1月15日播種第1弾のナス 開いている場所はポットに移植
本葉が目立ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d7/485b367c1329853c7020dccb9bff898e.jpg)
ポット移植分のナス(中上)と第2弾2月8日播種のナス(左セルトレイ)
右はコキア 下トレイはレタス・ブロッコリー・キャベツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f2/b3d32f06ba1771b8c8b82ac83fd232b7.jpg)
本日は休養日でTVで大間のマグロ釣り(巨大まぐろ戦争)を
観ながら沖釣りの仕掛け作り
午後3時半頃雨も止んだのでウォーキングに出掛け体力作り
明日は天気良さそうなので、畑の状態を見ながら作業をしたいが
割りと雨が降ったのでコキア定植くらいかも・・・のんびり