3月9日(木)晴れ 南西風 暖かい(暑い)
今日も暑い最高気温20℃超えの一日でした
昨日購入した種の播種作業を
ズッキーニの3種類から
黄坊2袋(16・14粒)・よくなる君(11粒)・ブラック(14粒)計55粒

トウモロコシ(ハニ-バンタム20)(73粒)

キュウリ(夢みどり)(53粒)

本日はポットに全て1粒ずつ播種
播種をしてハウスの中に入れ
先日作ったマルチ畝の上に並べました

ボロハウスなので朝はまだ低温が気になるので
不織布を掛けて置き発芽を待ちます

ハウスの中には、定植待ちの苗が待機しています


ズッキーニは昨年より1ヶ月遅い播種
トウモロコシは今年も作らない予定でしたが嫁さんの実家のリクエストで
1袋だけ作る事に・・・
キュウリは毎年作っているので問題無し
第1弾は袋全ての種を同じ日(本日)にずらさないで播種しました
本日も暖かくモンシロチョウとモンキチョウが1頭ずつ元気に舞っていました。