昨日の事。昼間ちびむぎが二階にいる間、コタを一階のリビング&和室でフリーにしていたんですが
夜になり、ちびむぎがリビングに降りて来る頃には、コタはケージへ。
フリーダム気分を味わい、更にちびむぎへ興味深々なコタ。おとなしくしている訳がない。
二匹を呼んでとても鳴く。
その声を聞いていたちび様、そろりそろりとケージに近づき・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/07/effe1e735061f11feb4e676684e90898.png)
ついにちびの興味を引く事に成功したコタ。やったね!
ただ、コタは嬉しいせいか声高になってしまい、その声に「うるさっ
」と離れるちび。
そんな事を何度か繰り返してた。
が、ついに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/96/0a73b45a3b5a1f859d91ab0e125b79ba.png)
猫の礼儀作法の基本?!お鼻で挨拶。コタよ、これで君は「ちゃんとしてる子ね」と、ちびに認定されたぞ!(多分
)
・・・もうさ、これってイケるんじゃないのーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
てなワケで、ケージ開放。はやっっ
で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/54ae28c28e05edbfcc1848d18e384862.png)
ちびとコタは飼い主が拍子抜けするほど、あっさり仲間入り。
この後、リビング&和室探索するコタをちびが追尾。軽くちょっかい出したりして遊びっぽくなってた。
ただ、コタはまだ外の音に慣れていないので、ちょっと大きな音がすると自らケージへ避難するのです。
この後もドキドキしちゃったのか、自らケージに戻ったコタ。うんうん。それでいいと思うぞー。ちょっとずつでオッケー。
あ、そういえばもう一匹・・・むぎとの仲ですが・・・
こっちはまだ
むぎがシャーシャー言ってます。当然っちゃ当然。
シャーッって言って、コタが近くでフリーだと怖いのかコソコソと離れます。
でもケージに入ってれば平気でリビングにいる。
まぁ、いいさ。いずれ納得できると思うし。
むぎは自分が新入りとして我が家に来た時も、みんなにシャーウー言ってたし、大きな体に似合わず怖がりなんだなぁ。
夜になり、ちびむぎがリビングに降りて来る頃には、コタはケージへ。
フリーダム気分を味わい、更にちびむぎへ興味深々なコタ。おとなしくしている訳がない。
二匹を呼んでとても鳴く。
その声を聞いていたちび様、そろりそろりとケージに近づき・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/07/effe1e735061f11feb4e676684e90898.png)
ついにちびの興味を引く事に成功したコタ。やったね!
ただ、コタは嬉しいせいか声高になってしまい、その声に「うるさっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
そんな事を何度か繰り返してた。
が、ついに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/96/0a73b45a3b5a1f859d91ab0e125b79ba.png)
猫の礼儀作法の基本?!お鼻で挨拶。コタよ、これで君は「ちゃんとしてる子ね」と、ちびに認定されたぞ!(多分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
・・・もうさ、これってイケるんじゃないのーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
てなワケで、ケージ開放。はやっっ
で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/54ae28c28e05edbfcc1848d18e384862.png)
ちびとコタは飼い主が拍子抜けするほど、あっさり仲間入り。
この後、リビング&和室探索するコタをちびが追尾。軽くちょっかい出したりして遊びっぽくなってた。
ただ、コタはまだ外の音に慣れていないので、ちょっと大きな音がすると自らケージへ避難するのです。
この後もドキドキしちゃったのか、自らケージに戻ったコタ。うんうん。それでいいと思うぞー。ちょっとずつでオッケー。
あ、そういえばもう一匹・・・むぎとの仲ですが・・・
こっちはまだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
シャーッって言って、コタが近くでフリーだと怖いのかコソコソと離れます。
でもケージに入ってれば平気でリビングにいる。
まぁ、いいさ。いずれ納得できると思うし。
むぎは自分が新入りとして我が家に来た時も、みんなにシャーウー言ってたし、大きな体に似合わず怖がりなんだなぁ。