goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

帯電中

2017-02-08 14:15:52 | 日記
激しく遊ぶのが好きな2匹。ちびとコタ。

お気に入りムートン風敷物の上にて




なんだかんだ言って、仲良く遊ぶのです。

ちびの独自ルールにのっとっての遊び。が、コタは姉にやや遠慮しつつ遊ぶ。偉いな~。

ちびを手のひらで好きに遊ばせてる? と思うくらい、その態度には余裕もあり。

・・・どっちが年上かわからん(笑)



で、話が急に変わりますが

昭和世代の人なら、子供の頃に、恐らく持っていたのではないでしょうか?

「プラスチックの下敷き」

ビョンビョン~と、しなって、真夏には団扇代わりにあおぎ、授業中にはジャポニカ学習帖に挟んで使用。

そして、一度はやったであろう遊びが・・・



懐かしいなーーー。



以上の事を、ちょっくら踏まえて頂いてですね・・・

アクリル生地の敷物 これに、暴れる2匹の猫をプラスすると、あれよあれよという間に








もわもわ~

コタは、たんぽぽの綿毛みたい。ちびは小柄な体が、ちょっとモコモコしてぬいぐるみ風。

可愛い

・・・そう思っても、この場合、決して2匹に触れてはいけない。

ちょっとでも触れようものなら、その瞬間

バチッッ

痛---い静電気攻撃を食らいます。


2匹とも、電気溜め込みすぎ。エコに利用できたらいいのにねぇ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする