ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

お腹もふもふ

2017-02-28 10:53:27 | 日記
先日、片手で持ち上げられても、されるがままのちびと記しましたが

ご機嫌斜めでなければ、両手抱っこも、基本的にされるがまま。

ただ、別に抱っこが好きな訳ではないので、長時間は不可。

あと、午前中で、外出着っぽいと断固拒否。つーか、全力で逃げて、抱っこどころか触れない。

これは「病院に連れて行かれるかも」と警戒しているからです。察しが良すぎるのも考えもんですな。


そんな理由で、昼下がりの機嫌が良い時を選んで、抱っこする。

ちょっとからかって遊びたい私は



脱力してても、全く喜んではいない

緊張はしないんだけど、楽しくもないらしいちび。仕方なく私に付き合ってくれている。

やれやれって顔してるし。

この状態から胸元まで降ろして「低い低~い」とか言ってみるも、やはり楽しくないらしい。そりゃそうか。

で、この時に気付いたんです。

・・・この状態なら、ちびのお腹に、顔モフモフできるじゃん

我が家で、お腹に顔をモフモフさせてくれるのは、むぎのみ。

急所のお腹、まして授乳経験もないちび様、私やダンナにお腹触られるのも基本、拒否。

モカが我が家に来た当日、母恋しい子猫だった事もあり、ちびのお腹でフミフミしようとTry。

後ろ脚で軽くキックをかまし、無邪気な子猫の希望すら、拒否ってたっけ。

ちょっとくらいいいじゃーん、ケチ~!と、割と普段から私は文句を言っている。

そんな私に千載一遇のチャンス到来!


今、両脇を抱えられている、この状態。このまま私の顔の前に、ちびのお腹を持ってきてっと・・・


やったね!モフり放題成功

ちびにとって、両脇を支えられるってのは、首根っこを咥えられるような効果があるんだろうか?

猫は子猫の時、親猫に咥えられて移動する為、首根っこをつかまれると、おとなしくなる性質を持っているとか。

うちはやる状況になった事無いので、首根っこを持つ事自体、経験ないんだけど

通院時、暴れる子の首根っこに、洗濯バサミとかクリップを留めるという方法もあるらしいです。

ともかく、ちび様は両脇抱えられたまま。お腹モフられたまま、じーーっとしている。

その顔はそっぽ向き、遠くを見ているっぽい。

「ここは忍耐。はやく~終われ~。念じ続けるにゃ~」・・・と、心の声が聞こえるような?!

私は、ふわふわぬくぬく。温かいちび腹を満喫中。うふふ飼い主特権よねぇ(*´艸`*)

あまり我慢させるのも申し訳ないと思ったので、顔をあげて、ちびを見る。

それと同時に、あらぬ方向を見ていたちびは




いちお、一言「もうちょっとやらせて」と断ってから

以下、繰り返し(笑)

時々、ご機嫌伺いに顔を見ると、やはりちびも私の顔見て「・・・まだ?」って目がおかしい( ̄▽ ̄)

あんまりしつこくすると、二度と出来なくなるかもなので、頃合い見計らってやめました。

割としょっちゅう、ちびには「やれやれ」と思われてる、しょうもない飼い主だったりする。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする