ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

挟みこみ

2018-07-02 19:25:57 | 日記
ダンナの布団が、すっかりお気に入りな、コタ。

今日も軽く干した後、広げた途端に



待ってましたって感じ。

隣のリビングは、連日の猛暑の為、一日中エアコンがついている。

私が外出中でも、ばっちり涼しい。

汗だっくだくで私が帰宅すると、ちびだけが、ひっそりリビングの猫ベッドで寝てる事多し。

せっかくエアコンつけてるのに、むぎは押入れ常駐。

コタは、和室の布団。

…最近、ダンナの寝相に似てきたような???(@_@;)

コタ、心無しか、おっちゃんっぽい所作が増えたように見えるぞ~。

一段落したし、どれ、ちょいとコタいじりでも(笑)



お腹出して、喜びを表現

時々おっちゃん、たまに犬っぽいのです。

お気に入りの布団で、全身でリラックスアピールですが

そんなコタでも、何でも喜ぶ訳ではない。



お腹出すけど、ナデナデはちょっと


ま、普通はお腹って急所だし、嫌がって当然か。むーさんが変わってるんだよね。

で、コタが「ちょっとそれ嫌だぞー」って時は

シッポが高速で動くから、すぐ分かる。

それだけでなく、お腹なでるのやめた後とか、ちょっとまだ警戒してる時に

シッポを両脚の間で、しっかり挟み込む。

股間に収納、的な。

怖い時にシッポを内巻きにするのと、ちょっと違う。

伸びたままのシッポを、股の間でキュッとする(笑)なんでだろ、ふんどし締め直すみたいな気分かな?

これは、コタオリジナル技で、これが見たいが為に、ついつい、いらん事して怒られる私。

だって可愛いし、実に味わい深いんだもーん(笑)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする