ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

八つ当たり

2023-01-30 16:53:52 | 日記
すこし前、むぎとひと悶着あってから

ちょっとした小競り合いでも、ブチ切れる女帝ちび。

むぎも、わざわざ面白がって、近寄ったりするもんだから

ますます、ここ最近は


元々怒りんぼだったが、輪をかけてキレてます💧

昨晩も、私が寝床に入った後に

廊下や階段で、揉めてる物音がしてた。

「知らん。私は眠いので、猫同士で決着つけなさい」

と、ほっといたところ、ちびが走って来て



「布団開けなさいよっ」と文句言いながら入ってきた。

ちびさん、ここはいつから避難場所になったん?
(゜.゜)

布団の中に、むぎが入って来ないと知ってるので

ちびにとっては絶好の逃げ場なのね。

「母ちゃんの傍なら安心だもん」と、逃げて来るなら

可愛いねぇ♡って思うんだけど

布団に潜ってからも・・・


怒りの炎、燃え続ける🔥

猫の唸り声って、サイレン音に似てません?

え? 家猫は滅多に唸り声なんて出さない?

・・・そこは置いといて(;´∀`)

ちびのサイレン音は、重低音でなかなか迫力あります。


そして、布団の中なので、私だって寝返り打ったりしたい訳です。

ちびを踏まぬよう、片手をそっと添えてかばおうとした瞬間

「フッッシャーーーーーー!!」💣

私まで怒られる始末(T_T)

火の粉飛んできた感じですね。

これ動物学的には「転嫁行動」っていうとか。


あんまりこういうストレスは、問題行動につながる可能性もあるし

猫同士の関係に介入しないようにしてたけど

お婆なちびの為にも、ちょっと手助けはいるかもしれんなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする