お昼、人のランチタイムに、決まってむぎがやって来る
猫達のランチはひと足先に終えているので、お腹いっぱいのハズ・・なのに
むぎの食欲は底無しなんだろうか
それとも「人ゴハンのおこぼれは別腹」とか決めてるんだろうか?💧
今日はハンバーガーとポテトだった
きっちりテーブル下、足元で待機してたけど
匂いで待ちきれなくなったのか
私の背中にフサフサが当たる(ソフトタッチ)
イモに味つきの肉、パン・・どれも食べられないでしょっ
無視して食事続ける私とダンナ
その間ずーっと無言で、フサフサ・・フサッフサ
「し・・しつこい(-_-メ)」
もう食べ終えようかという時、しびれ切らして
「もう無いの!」と私がひと言発したら
すぐ反応。その場を去って行った(゜_゜)
普段ここまで私が言う事に、機敏に反応しないのに
やはり食べ物に関連する事だと、聞く耳もすごく良くなるらしい
それとも普段は「ま~た小言言ってるけど、いいや。無視しよっと」
ってノリだったりして
そこまで分かるなら
「人のご飯は貰えない」ってトコまで理解してくれると
とても助かるんだけどね~(;´∀`)