ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

鉄壁

2023-06-22 17:13:54 | 日記

ちびの嘔吐が続き、ちょっぴり脱水気味

 

幸い吐き気止めの薬は、吐かずに飲めたし、焦らず回復を待つ

 

こういう時、ちびが食べられる物はカリカリでなく、ウエットパウチでもなく

 

ちゅーる一択(・_・)

 

いいの、調子悪い時は、食べられるもん、食べたらええ

 

と、いう訳で、寝る前の夜食は

 

ヒソヒソ声で、離れた場所へ誘導

 

先に男子達の皿に、いつものウエットを盛り

 

彼らが食べてる間に、ちびだけ別メニュー

 

1人だけ違うってバレると、ややこしい事になるからね

 

揉め事を避ける、なかなか名案だと思うの。

 

こそっとカーテンの影に隠れて(笑)、ちゅーるを舐めるちび

 

ところが、香りがしたのか? いつもと違う雰囲気を察知したのか?

 

突然、スピードUP

 

給食の時間、おかわりしたくて、急いで食べる子、私の時代にはいたっけなぁ

 

人気メニューが余ってたりすると、早食い競争みたいになってたっけ

(´_ゝ`)

 

むぎコタ、まさにその感じ💧

 

ちびのいるカーテンの方、チラ見しながら、ガツガツと自分の皿をたいらげて

 

それぇ~!!突撃~!!と、言わんばかりに、私とちびの方に駆けて来る

 

ですが、安心して下さい

 

ちびは邪魔される事無く、黙々とちゅーるを一本食べられるのです

 

何故なら・・・

 

 

ダンナによる、鉄壁の守り

 

先に「多分むぎコタが気づいて、欲しがるから止めてね

 

ちびは邪魔されると、食べるの止めちゃうから。よろしくね!!」

 

と、言っておいたのが正解だった

 

ちび、至れり尽くせり。専属ボディガード付き

 

そりゃあ、ちゅーるも格別の味だったに違いない(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする