ちび、トイレに行って・・・・
ものすごい勢いで、掻く事があるの
普段から、一切砂掻きしない、せいぜいトイレをポコポコ叩く位の、むぎ
普段のキャラと違って、控えめ&そーっと丁寧に掻いて、器用に埋めるコタ
・・と、男子達はサイレント系のお作法
なのにちび、昔からガッシャンガッシャン大きな音立てて、やってる時間も長い
うち、シテスムトイレで、今日は目減りした砂をちょい足ししたんだけど
「これは掘り甲斐あるわ~」とか思ったのか?
いつもに増してカキカキしたもんだから、大粒の砂が外へ飛び散る
「ちび、豆まきじゃないんだからさ・・節分もう終わったよ(-_-;)」
慌てて止める私。「あら、じゃあこのへんにしとくわ」と去るちび
部屋に散らばる大粒の砂。一緒に転がった💩が一つ💧
片付けながら思う
「昔、システムトイレじゃない頃、もっと悲惨だったっけな~」
固まる砂、紙製の砂、シリカ・・と試したけど
普通の桶みたいな容器に、粒子細かい砂の組み合わせ
あれが、ちびとの相性が悪くって・・・
紙製も軽いから、全部出された( ;∀;)
とにかく細かいタイプ、軽い素材などは、ちびの腕力にことごとく負け
結局、重さがあって、粒の大きい砂に落ち着いたという
その昔、水戸泉というお相撲さんがいたんだけど
大量の塩を掴んで、豪快に撒いて、場を沸かせてたっけ
ちびの全力砂掻き見ると、思い出すわ~