ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

新規開拓

2018-02-04 16:25:21 | 日記
湯船にお湯を張り、さて、入るぞ!と、服を脱ぎ真っ裸になった。

浴室の扉を開けた、その時


飛び込んできたよ

さっきまでコタツで寝てるのを確認して、お風呂の準備したのに。

すっ飛んできたむーさん、何の用かというと



飲み水なら、リビングにも、ほら、脱衣所の足元にも、ついでに言うなら2階にもあるかと。

風呂掃除の時に、むぎお気に入りの洗面器のお水も、一旦捨てて風呂蓋の上に上げてしまったよ。

他のとこで飲んでよ~。全裸だし寒いよ~

そんな私の気持ち、完全スルーで、浴室に居座るむぎ。

落ちるかも?と、危なくて風呂蓋も開けられない。ちょっと考えて

むーさんにちょっと避けて貰って、その間に洗面器に水を入れて、風呂蓋開けて、私はかけ湯。湯船に浸かる。

この手順で、さっさと寒さから逃れよう!作戦。

その為に、第一段階。むぎにどいて貰わねばならん。


抱き上げて~っと

そのまま脱衣所の床に降ろせばいいものを、何故か「どこにいて貰おうか?」と迷った私。

目についたトコに、ひょいとむぎを着地させたのですが、そこは・・・


初めての洗濯機の上

高さがちょうど良かったもんで、フタが閉まってる洗濯機の上に乗せたんだけど

新鮮だったんでしょうねぇ。

お水を用意して降ろした後、結局お水に見向きもせず。何故かリビングにすたこらさっさ

変に興奮したんかな?と思いつつ、私はそのまま入浴。

温まって「さて、出るか」と扉を開けたら

「ねー! 今度は穴開いてるー!」と、洗濯機の上にむぎがいるという。

・・・むーさんリビングに行った後に、フタ開けたからね。洗濯機は穴があるもんなの。危ないよ(◎_◎;)

むぎとも、だいぶ長く一緒にいるけど

今更、イタズラの可能性を、自ら広げた自分って・・・

私ったら、馬鹿馬鹿ーーーー(´Д⊂ヽ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一粒効果

2018-02-03 17:41:15 | 日記
午前中とか、夕方。リビングにて

ちびが窓辺でウニャウニャ言ったり、コタが窓の脇に置いてある猫ベッドをかじり出したり

それで気付くのです。


分かりやすい反応

リビングに私がいれば、ちびコタの様子で、絶対に気付く。

さすがに2階にいると分かんないけどね。

気付いてしまった以上、やらずにはいられない。

こそこそと控えめに、親分のおやつ準備。カリカリ入ってるタッパーを取り出す。

すると、速攻で


素早いなぁ(@_@;)

コタよ、きみは数秒前まで、警戒態勢でピリピリしてなかったっけ?

ちびさん、あなたは文句ぶーぶー言ってたんでは?

むーさん、ちょっと離れた所で、窓の外の様子を伺ってなかった?

警戒態勢? ナニソレー? シラナーイ。ってなもんです。

まぁね、親分だけにあげてると、余計に印象悪くなっちゃうかなーって思いもあって


ラッキ~♪とご相伴にあずかる3にゃん。

この間にさっさと玄関から庭に行き、新鮮なお水と共に親分に進呈。

水の器も、おやつの器も、それを洗うスポンジも、うちの子とは別。

コタのウイルスチェックもまだだし、そこは注意せんとです。


それにしても

「あいつが来ると、カリカリ一粒貰える」=「あいつが来ると良い事ある」=「あいつは良い奴」

・・・という風に変換されないかなぁ(特にコタ)

と、淡い期待を持っている私だったりする。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番の味

2018-02-02 17:43:54 | 日記
ダンナが3泊の出張だったのが昨日まで。


3猫は、それぞれウトウトしてたとこ。

いつもなら、コタは「お帰り~!」と言わんばかりに、玄関に走って行ってお出迎えするのに

寒かったせいもあり「あ、なんか父ちゃん、久しぶりじゃない?」って感じ。

意外とクールな反応だった3匹。

ダンナは疲れてたこともあり、その反応は気付かなかったっぽいけどね。

その後、ダンナが着替えたり、なんだかんだやってる最中


急に活動開始!

みんな、紙袋の中が気になる様子。

ダンナ本人への反応と比べて、張り切りぶりが違う( ̄▽ ̄)

その袋の中身は・・・多分、「ままどおる」

そう。福島土産の定番は、昔から「ままどおる」と決まっとる。(笑)

定番の品から目新しい物まで、色々入ってたけど、キミ達が食べられる物はなかった。残念~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き芋

2018-02-01 18:45:52 | 日記
食いしん坊のコタ、むぎ。

自分らのゴハンだけに飽き足らず、時折、私の食事にロックオン。

よく狙われるのが、お昼ご飯。

でも、やはり好みがあるようで、特にむーさんが分かりやすいのです。



ものすごく距離を詰めてくる

油断したら、パクッとかじられそうな距離まで、ぐいぐい来ます。

仕事の途中で買ったコンビニのサンドイッチ。多分バターとかハムの匂いに反応してると思われます。

あ、足元ではコタがニャーニャー言ってます(笑)

・・・でも、あげません。体によくないもん。

別の日の遅いお昼&おやつ ↓


一応そばでスタンバイ

耳はこっちの様子を伺ってはいるものの、さほど興味なさそう。

あわよくば、美味しいものが出てくるのでは?!と、期待はあるみたい。

まぁ、芋の匂いで、ぐいぐい来られても困るしね。

ん? 猫って、芋食べても平気なんだろうか?

わんちゃんで、好きな子は知ってるけどな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする