友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

散々なヤブ釣行

2010年06月17日 | 鮎友釣
昨日がダメだったので、今日は行って来ました、生簀の囮を1匹持って、心細かったので、浜田囮屋さんに寄り1匹購入してからヤブに向かいました、浜田さん、5時20分位に寄ったので今日はお会いできませんでした、すみません、さて、今日は迷わず大石下の棚に向かった、6時を少し回った所で本日の釣行スタート、初めて15分位で1発目が、丁度手頃な囮サイズ、交換して泳がすと今度はいきなり来た、いや~重い、対岸に向かって突っ込んで行く、こちらを向かせ寄せて抜くも良い型だ、21ぐらいは有るであろう鮎だ、ただ、掛り所が悪く頭、目に掛っていたので使わずに船に入れた、その後が来ない、ぱったりと来なくなった、すると鮎地蔵さんが来られた、挨拶をさせていただき真剣に遣るも掛ってくれない、此処は朝一番弱い場所だとつくずく感じた、その後1匹を追加した所で、場所を見切り下流の1本瀬は真ん中より少々上に移動、すると居ました居ました、手頃な囮サイズが…、立て続けに5匹掛りました、その後掛りが悪くなったので見切り1本瀬の瀬肩に移動、だが此処がまた掛ってくれない、早めに見切り、元の棚に移った、すると此処で監視員の栗さんが回って来られた、何時もご苦労様です、すると掛った、これも手頃サイズだ、囮交換して、泳がす、またもや手頃が来てくれた、何とか10時までにッ抜けは出来た物のペースが上がらない、これでは、数が伸びないね、鮎地蔵さんも戻って来られた、10時の休憩かな?今度は棚の阿波より下手に入れると良い型が来ましたね、20㎝クラスでした、だがその後が悲惨、どうにも掛ってくれないんだ、気がつくと11時半、此処で見切り、上のトロへと移動した、移動してパタパタと3匹掛けてからがまた悲惨、後が続かない、しばらく粘るも掛ってくれない、もう2時を回っていた、場所を見切り、1本瀬の下のテトラ少々上から始めた、何とかポツポツと5匹掛ってくれた、此処で今日もタイムアップ、4時に仕舞片付ける事に、18匹とちんけな結果に終わってしまった、明日はリベンジだ、少なくても30は取るぞ、囮も4匹生けて来た、朝一番で出かけよう、あ、濱さん、どうだった、あまり釣ってはお客さんの迷惑になるからほどほどにね、鮎地蔵さんお疲れ様でした、次回もご指導のほど宜しくお願いいたします。