昨日、叔父が21尺のヘラ竿を13尺で使っていたんだが、ハカマを見たら何だか不細工なハカマを使っていた、ビニールテープでぐるぐる巻きって感じの物だ、どうやら自作のようで思わず俺が作ってやるよって言っちゃった、私も上手くは出来ないけど先日作ったハカマを見せてこんなのでよければね、って言ったら頼まれた、握りの糸は毛糸の太めを使い中にはアンコは入れない、巻き終わったらカシュウを塗って乾けば出来上がり、何とも簡単、早速昨日釣から帰宅して直ぐに毛糸を巻いた、時間にして10分~15分程度の作業、だが毛糸の色がグレーしか無く巻き終わってから黒のスプレーを吹いて全体を黒くしたんだ、その上から透明のクリアーを吹いて昨日は終了、今日はさっきカシュウを塗った、そしてその上から金粉を散らした、今私の部屋で乾かしている、2日位は乾かさないとね、その後カシュウをまた塗り最後に透明のクリアーを吹けば完成だ、まったく私の竿のハカマと一緒の物になったがきっと喜んで使ってくれるだろう。