昨日で感じたがいよいよ釣れなくなる季節だ、どうしたら釣れるか、はて、まるで分からない状態だ、とにかく場所が問題だと思うが本流では限られた場所しか無いように思うが…、俗に冷たい北風を避けられて陽だまりになる場所がいいって言うけど単に水温の高い場所って事だよね、後は水深の有る深みで奴らは越冬するので水深の有る場所だ、やはり本流では限られる、もっともよさげな場所はやはり西湘バイパスの下だね、あそこは水深も深いところでは2m近くあるし日当たりはいい、それと鴨宮からの支流の水温は酒匂の本流より暖かいしね、でもあそこでも中々釣れないんだよね、1日遣ってボーズ何て良くあることだ、釣り方も宙でなくドボンの底釣かバランスの底釣、後は餌か…、私は通年昨日の配合餌で通しちゃってる、此れもいけないことだね、ただ下バリの食わせにグルテンは多様するが、やはり釣りたいのであれば色々試さないといけないんだろうね、あ、それとどういう時とか詳しい訳はさておき流れの有る場所でそこそこ食わせる事があるんだよ、水深はさほどない場所だけど、流れに負けない程度の錘をかませ軽く小さな浮でちょうちん釣の要領で錘と竿先で浮きを止め浮かせる釣だ、餌は2本ともグルテン、だんごでは流れで流され意味なくなっちゃうからね、その時によってだがこんな釣でいい思いをした事もある、通常の流れの無い場所での釣でまったく当たりの無い時はたまに浅瀬の流れの中に入れる時は有るけど、だが此れも可也のムラがある、って言うかたいてい釣れないね、だが当たる時が有るから試したくなる、いずれにせよこれからのヘラ釣は寒さに絶えながらじっとがまんの釣だ、最近其処までの気力が無くなった、厳寒期は家で暖かくしての作り物をした方が無難だね。