友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

切り変えなきゃな

2015年10月19日 | 鮎友釣
さて…、鮎が終わってしまって気が抜けてしまった、今年は最後に狩野川に…、って思っていたけど…、今の所行こうとは思っていない、気分次第だけど、仕掛け類もほぼ無くなっているし行くのに買い足さないといけない物も有るんでね…、来月からはブダイでも始めるかな、真鶴辺りで行けば1枚で良いから釣れれば良いんだけどね…、中々そうはいかないようだ、去年数回、三石の側の磯に行って遣ってみたけどかすりもしなかったからな、居ない訳は無いはずなので何処かに居るとは思うが、メジナも遣りたいけどね、メジナは餌代が掛ってしまうので我慢だな、オフの時期にたとえ1月に1000円でも貯めないと鮎の仕掛けやら何やらと買えなくなるからね、だから私はブダイ釣りを選び遣っているって訳なんだよな、この釣りなら餌代はほとんど掛らないし早い時期はひじきを買うけど1袋1000円で2回から3回は使えるし時期になれば磯ではばのりが手軽に取れる、釣れればお土産で美味しくいただけるしね、味噌漬け何か最高に美味いよな、ただ富戸まで行くのでガソリン代が掛ってしまうかな…、でもプリウスなので燃費は良いからいくらでも無いけどね、だから1回の富戸への釣行で1000円掛らないんだよね…、良い釣りだよ、富戸も通っているので釣れない時はほとんど無くなったしね、行き出した頃はボーズも多かった、今思えば棚とポイントがずれていたんだね、今期は来月になったらまずは真鶴に行ってその後は富戸通いだな、家から真鶴まで朝は15分から20分、近いからね、富戸までだと朝で1時間20分は掛るからな、そろそろ頭もブダイに切り替えないと…。