友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

いよいよ土用隠れ?

2019年08月10日 | 鮎友釣
なんだかんだで8月も半ばの週に入ってしまった
此処数日鮎の掛が今一つの様だ
お盆の頃になると土用隠れに入るんだよね
鮎も子供から大人へと変わりナーバスになってくる頃だ
だがいくら追いが悪いといってもこの陽気で川に出ない訳にはいかない
明日は朝から遣る気は満々・・・
出来る時には川に立たないといつの間にか禁漁になってしまうからね
それに今度の台風10号もどの程度だか・・・
予報では西日本の方に向かって行くようだけど
偏西風次第で列島縦断何かも有り得そうだしね
そうなるとしばらくは川に出ることが出来なくなってしまう
136日間の漁期のうち半分以上の71日がすでに過ぎてしまった
全く早いもんだよな・・・
今期は遡上が悪いので前半は良い思いなど中々出来ず
数も2回目のツ抜けが出来る程度だったし型も20㎝そこそこだった
その代わりと言ってはなんだけど唐揚げサイズがほとんど掛からなかったな
此処に来て14㎝クラスが少し掛かる様にはなったけど
囮に使える大きさなので別に問題は無いのだが・・・
はて・・・明日はどの様に釣りを組み立てていこうかな・・・
数釣りが出来ないので囮の確保には気を使わないといけないな
今期は今まで釣り始めの囮取りをあまり気にせず遣っていたが
やはり囮の元気がなくなると掛りが極端に悪くなる・・・
それで繋いでいこうというのだから自然と数が取れなくなるのは当たり前だよね
小さくても朝必ずの様に掛かる所でまずいくつか囮を確保してから
思う所で遣らないと痛い目を見るんだ・・・
1時間も2時間もノーヒット・・・ってね
特に今期の様に絶対数が少ない年はなおさらだ
はて・・・囮取り場かぁ・・・今期は何処が良いんだぁ・・・
去年の場所がそのまま残っているので分からないから其処から様子を見ることにしよう。