バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

正念場

2008年10月27日 18時28分05秒 | 思い出(出来事)
「正念」仏教用語です、歌舞伎や浄瑠璃の性格や心の持ち方の「性根」からきています。
「正念」雑念を払い求める心を忘れないことです。
よく、何が何でもがんばると思われがちですが、本来の意味からすれば無理して踏ん張る場面ではなく、自分らしく、いつもの自分で乗り切ることなのです。

家族の一人が欠けていても、自分らしくいたいと思います。

(病院の待合室この時間、人影もなくひっそりしています)
コメント (8)