バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

囲炉裏で火をおこす

2009年12月13日 16時33分55秒 | 思い出(出来事)
相倉の合掌造りで、この勇助が歴史が一番古い(明治元年)
女将さんとの会話も弾む、優しい時間が過ぎていきました。
コメント (2)

勇助の食事

2009年12月13日 16時30分47秒 | 思い出(出来事)
山菜と川魚を使った素朴な料理。
水が美味しいと米が美味い。
コメント (4)

勇助

2009年12月13日 15時20分21秒 | 思い出(出来事)
今夜のお宿・五箇山集落相倉「勇助」に到着しました。

「勇助」のオーナー池端滋さんはプロの写真家さんです。
白黒の世界は見ごたえがあります。
コメント

城端別院善徳寺

2009年12月13日 14時50分05秒 | 思い出(出来事)
コメント

五箇山集落

2009年12月13日 14時42分13秒 | 思い出(出来事)
午後から富山県の五箇山集落菅沼に入りました。
観光客さんが少ない分情緒がありました。
コメント (4)

世界遺産

2009年12月13日 14時36分38秒 | 思い出(出来事)
岐阜県大野郡白川村萩町・白川郷合掌造り集落に行きました。

今日のコースは白川・菅沼・相倉です。
コメント

懇親会(PTA)

2009年12月13日 06時33分17秒 | 思い出(出来事)
お世話になっている学校の先生と懇親会です。
なんと私が幹事さん。
新旧入り混じっての会話に尽きない話題に抜け出すのに大変です。
コメント (4)