バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

おかげさまで

2017年12月28日 11時51分26秒 | 子ども

「御陰様」

「陰」は光が当たってできる陰は「守られてる」の部分、平安時代は「神仏の助け」加護の意味でした。

だから、敬意をもって「御」をつけて「おかげ」

「神様の お助け」という意味だったのね。

 

コメント (2)