バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

天気

2012年08月29日 18時07分22秒 | 独り言

もとは天候を指す言葉ではありません。

天の気、つまり天にみなぎっている精気をいった言葉です。

「てんけ」とも発音されていたので「天恵」が語源という。

 

(今朝の長良川5:10)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 色艶 | トップ | 欠点を愛せない »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してました (フムフム)
2012-08-29 19:35:09
天の精気を受けて生活しているのですね。

素敵な語源を知ることができました。ありがとう!!
返信する
大掃除? (mamaさん)
2012-08-29 21:10:43
岐阜でイベントがあるんだってね。
青少年のなんたらかんたら。
返信する
つかの間の夢 (いつも写真少年)
2012-08-29 23:36:34
こんばんは。

今日の22時過ぎにテレビで、長良川の「昼カフェ舟」のニュースを見ましたが、いい雰囲気でした。

早速インターネットで調べたら、①10人以上の予約、②例えば20人の場合に1人7,500円。値段を見てビックリte
熱が冷めました。

今日の写真は、静まり返った中で下駄の音が、一層大きく聞こえそうです。空の雰囲気もいいですね
返信する
フムフムさんへ (バルちぁん)
2012-08-31 18:05:32
こちらこそ、ご無沙汰しています。
お元気そうで、なによりです。

ありがとう!!!
返信する
mamaさんへ (バルちぁん)
2012-08-31 18:07:21
青年商工会議所の薪能のことかな?

今夜31日の夜だよん・・・
でも・・・人がいないから中止かな?

雨が降ったから・・・
返信する
いつも写真少年さんへ (バルちぁん)
2012-08-31 18:08:53
今朝ね、こちらの新聞に掲載されていました。
そんなに・・予算のかかることは・・・却下・・・

皆様が使用できる庶民的なものにしないと・・・・
一発「芸」で、終わるわ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

独り言」カテゴリの最新記事