和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

昨日載せられなかった写真

2007-11-18 00:24:10 | カメラ
少なくなった大和棟

犬に吠えられながら撮りました。よく見ると犬は放し飼いでした。
この大和棟の家は次の写真の中にあります。
八釣の里

中央の家です。よく見ると壁の前にカメラマンがいます。
肉眼では見にくかったのですが、250mmのレンズで見るとよくわかりました。
いなくなるのを待ちましたが諦めました。
本当にいるの?


大宇陀道の駅の野菜売り場


談山神社の拝殿

ご存知のように、藤原鎌足が中大兄皇子とクーデター(大化の改新)を企てた所です。
ここの裏山で談合したらしい。(談山の謂れ)
談合の神様。談合企業がよくお参りに来ると言うことは聞かない。
次の像はご利益があるらしい。
藤原鎌足像


最後に凛々しい十三重塔


今日は昼からブログ仲間との集まりがあります。